cloudpackエバンジェリストの石田知也@tomyankun)です。

皆さん、DropboxとかBoxみたいなオンラインストレージサービス使ってますか?

あれとっても便利ですよね〜♪ 無料で5GBとか使えて、パソコンやスマホからもファイルが同期できるし、共有リンクを相手に送ったりもできますし。
ただ、この手のサービスってちょっとアレですよね、、ほら、「転送スピードがちょっともうこれさぁ」とか、「無料で使える枠超えちゃったんだけど有料枠ほど使う予定ないんだよねぇ」とか(苦笑)

そんな皆さんにお薦めなのがコレ!ownCloud(そのままのネーミング…)

ownCloud.org | Your Cloud, Your Data, Your Way!

↓立ち上げたownCloudのUI(Web)

■何ができるの?(機能)

ざっくり言うと、

  • DropboxやBoxとほぼ同じものを
  • 自己所有のサーバやAWSのようなクラウドサービス上に
  • “自分(自社)専用”として作る

ことができます。

主な機能はこちら。

  • オンラインストレージ(ファイル・カレンダー・タスク共有)
  • WebUIからファイルのドラッグ&ドロップ操作
  • ストレージ上のファイルの暗号化
  • パソコンの仮想ディレクトリとしてマウントし、ファイル同期
  • スマホ(iOS・Android)のネイティブアプリからファイル同期
  • 外部オンラインストレージ(S3やDroxboxなど)との連携
  • ファイルの世代管理(バージョニング)
  • URLリンクによるファイル共有
  • Web上で直接ファイルを閲覧(ファイルビューア)
  • ActiveDirectoryやLDAPなどの、既存ユーザ管理システムとの連携
  • APIによる独自アプリとの連携
  • バックアップ
  • データのエクスポート

↓パソコンの仮想ディレクトリとしてマウントするアプリ


↓スマホ(iOS・Android)のネイティブアプリ


これだけできて、このアプリ自体は無料だってんですから、使わない理由はないでしょ!

■何で動くの?(動作環境)

Windows2008, Linux(Debian, Ubuntu, Fedora, RedHat Enterprise Linux, CentOS and openSUSE)上で動きます。が、我らクラウドゆとり世代ですから、AWSのMarketplaceで一発起動しちゃいましょう。そうすればインフラ部分は一切触る必要がなく、Web UIからちょこちょこっと設定すれば完了です! br> br>

■どうやったら使えるようになるの?(設定方法)

次回に続く! 簡単過ぎて書く必要ないかも…(苦笑)

こちらの記事はなかの人(tomyankuns)監修のもと掲載しています。
元記事は、こちら