概要

チュートリアルをやってみたものの、読むべきドキュメントが多くて、行ったり来たりで大変だったので、手順をまとめてみました。
一部どハマりしてスキップした箇所がありますが、デプロイまでできる手順となります。

チュートリアルは下記になります。

App Engine フレキシブル環境での Django の実行
https://cloud.google.com/python/django/flexible-environment?hl=ja

前提

上記記事の「始める前に」を読んで、以下の準備が完了している前提です。

  • GCPプロジェクトがある
  • プロジェクトの課金が有効
  • Google Cloud SDKがインストール済み。gcloudコマンドが利用できる
  • プロジェクトでApp EngineとCloud SQLのAPIが有効になっている

また、Python3系がインストール済みであることも前提です。
環境がない方は以下をご参考ください。

Macでanyenvをつかってpython環境構築(bash、fish対応)
https://cloudpack.media/42033

手順

サンプルアプリのダウンロード

> mkdir 任意のディレクトリ
> cd 任意のディレクトリ
> git clone https://github.com/GoogleCloudPlatform/python-docs-samples.git
> cd python_sample_doc/appengine/flexible/django_cloudsql/

Cloud SQLにインスタンスを作成する

下記を参考にDjangoアプリが利用するデータベースを用意します。

インスタンスを作成する
https://cloud.google.com/sql/docs/postgres/create-instance

Cloud SDK を使用してインスタンスを管理する
https://cloud.google.com/sql/docs/cloud-sdk?hl=ja

先にGCPのプロジェクトを選択しておきます。

> gcloud config list

[compute]
region = asia-northeast1
zone = asia-northeast1-a
[core]
account = xxx@xxxxx.xxx
disable_usage_reporting = True
project = プロジェクトID

> gcloud config set project プロジェクトID

とりあえず、お試しなので、最小スペックでインスタンスを作成します。
立ち上がるのに少々お時間がかかります。

> gcloud sql instances create インスタンス名 \
    --database-version=POSTGRES_9_6 \
    --cpu=1 \
    --region=asia-northeast1 \
    --memory=3840MiB

インスタンスが作成されたか確認します。

> gcloud sql instances list

NAME         DATABASE_VERSION  LOCATION           TIER              ADDRESS         STATUS
インスタンス名  POSTGRES_9_6      asia-northeast1-b  db-custom-1-3840  xx.xxx.xxx.xxx  RUNNABLE

はい。

インスタンス情報を取得します。

> gcloud sql instances describe インスタンス名

(略)
connectionName: プロジェクトID:asia-northeast1:インスタンス名
databaseVersion: POSTGRES_9_6
(略)
serviceAccountEmailAddress: xxxx@xxx-xxxx-xx-x.iam.gserviceaccount.com
(略)

PostgreSQLユーザーのパスワード設定

下記を参考にしてpostgres ユーザーにパスワードを設定します。

PostgreSQL ユーザーを作成、管理する
https://cloud.google.com/sql/docs/postgres/create-manage-users?hl=ja

> gcloud sql users set-password postgres no-host \
   --instance インスタンス名 \
   --password パスワード

WARNING: Positional argument deprecated_host is deprecated. Use --host instead.
Updating Cloud SQL user...done.

データベースの作成

下記を参考にしてデータベースを作成します。

データベースを作成する
https://cloud.google.com/sql/docs/postgres/create-manage-databases?hl=ja#create

> gcloud sql databases create データベース名 --instance=インスタンス名

Creating Cloud SQL database...done.
Created database [データベース名].
instance: インスタンス名
name: データベース名
project: プロジェクトID

データベースが作成されたか確認します。

> gcloud sql databases list --instance=インスタンス名

NAME         CHARSET  COLLATION
postgres     UTF8     en_US.UTF8
django-test  UTF8     en_US.UTF8

はい。

Djangoアプリの設定

Djangoアプリがデータベースへアクセスできるように設定ファイルを編集します。

vi mysite/settings.py

HOST には先程gcloud sql instances describe インスタンス名 で取得した、connectionName を指定します。

gcloud sql instances describe インスタンス名

mysite/settings.py

-       'NAME': 'polls',
-       'USER': '<your-database-user>',
-       'PASSWORD': '<your-database-password>',
+       'NAME': 'データベース名',
+       'USER': 'postgres',
+       'PASSWORD': 'パスワード',

-DATABASES['default']['HOST'] = '/cloudsql/<your-cloudsql-connection-string>'
+DATABASES['default']['HOST'] = '/cloudsql/プロジェクトID:asia-northeast1:インスタンス名'

Djangoアプリの準備

Pythonの仮想環境を作成して、必要なパッケージをインストールします。
が、その前にrequirements.txtを編集しておきます。
Postgresqlを利用するチュートリアルなのに、不要でかつ、インストールできないライブラリが指定されていました。
あと、マイグレーションするとライブラリが足りないと怒られるので、先に追加しておきます。
(2018/08/10現在)

> vi requirements.txt

requirements.txt

Django==2.0.3
-mysqlclient==1.3.12
wheel==0.31.0
gunicorn==19.7.1
psycopg2==2.7.4
+psycopg2-binary==2.7.5
> python -m venv venv
> . venv/bin/activate
# fishはこちら
> . venv/bin/activate.fish

> pip install -r requirements.txt
(略)

Djangoアプリのマイグレーション

アプリの設定とライブラリがインストールできたらマイグレーションを行います。
ローカル環境でCloud SQLへアクセスできるプロキシアプリが提供されているので、新しいターミナルを開いて作業します。

新しいターミナル

> cd 任意のディレクトリ/python_sample_doc/appengine/flexible/django_cloudsql/
> curl -o cloud_sql_proxy https://dl.google.com/cloudsql/cloud_sql_proxy.darwin.amd64
> chmod +x cloud_sql_proxy
> ./cloud_sql_proxy -instances="プロジェクトID:asia-northeast1:インスタンス名"=tcp:5432

2018/08/10 15:55:10 Listening on 127.0.0.1:5432 for プロジェクトID:asia-northeast1:インスタンス名
2018/08/10 15:55:10 Ready for new connections

もとのターミナルに戻ってマイグレーションを実行します。

> python manage.py makemigrations


Error during createEphemeral for プロジェクトID:asia-northeast1:インスタンス名: googleapi: Error 403: The client is not authorized to make this request., notAuthorized

はい。
権限がないと怒られました。

調べたところ、Cloud SQLのインスタンスに関連するサービスアカウントに権限付与しないといけなさそう?
先程実行したgcloud sql instances describe インスタンス名 で取得できたserviceAccountEmailAddress をGCP管理コンソールのIAMに編集者として追加してあげたら良いのかな?

Google Compute Engine(GCE)からCloud SQL接続でハマった
https://qiita.com/NagaokaKenichi/items/b54952e977c13f098bf5

申し訳ありませんが、諸般の都合で、IAM権限が低いため、ここではローカルでの実行をスキップして、Google App Engineへのデプロイへ進みます。
m(_ _)m

ちなみにCloud SQLへアクセスできないので、ローカルでアプリは起動できませんでした。

> python manage.py runserver
だめだった。

App Engineへのデプロイ

さて、ローカルでの実行もできたので(大嘘)
いよいよ、App Engineへのデプロイとなります。

まずは、静的コンテンツをCloud Storageへアップします。
バケットを一般読み取り可能にするので、専用のバケットにしたほうが安全です。

# バケットの作成
> gsutil mb gs://静的コンテンツ用のバケット名

Creating gs://静的コンテンツ用のバケット名/...

# バケットを一貫読み取り可能にする
> gsutil defacl set public-read gs://静的コンテンツ用のバケット名

Setting default object ACL on gs://静的コンテンツ用のバケット名/...

# 静的コンテンツを1フォルダにまとめる
> python manage.py collectstatic

# バケットにコピーする
> gsutil rsync -R static/ gs://静的コンテンツ用のバケット名/static

Djangoアプリ設定にアップロードしたフォルダのURLを設定します。

> vi mysite/settings.py

mysite/settings.py

-STATIC_URL = '/static/'
+STATIC_URL = 'https://storage.googleapis.com/静的コンテンツ用のバケット名/static/'

App Engineの設定を変更します。

> vi app.yaml

既存のプロジェクトを利用する場合、serviceを指定しないと、default にデプロイされてしまうので、ご注意ください。

app.yaml

# 新しいプロジェクトなら追加は不要
+service: サービス名

-   cloud_sql_instances: <your-cloudsql-connection-string>
+   cloud_sql_instances: プロジェクトID:asia-northeast1:インスタンス名

準備ができたので、デプロイします。

> gcloud app deploy

Services to deploy:

descriptor:      [/任意のディレクトリ/gcp/python-docs-samples/appengine/flexible/django_cloudsql/app.yaml]
source:          [/任意のディレクトリ/gcp/python-docs-samples/appengine/flexible/django_cloudsql]
target project:  [プロジェクトID]
target service:  [サービス名]
target version:  [バーション]
target url:      [https://サービス名-dot-プロジェクトID.appspot.com]

Do you want to continue (Y/n)?  Y
(略)

DONE
(略)  

デプロイが完了したら上記のtarget url にアクセスしてみましょう。

やったぜ。

これでチュートリアルは終了ですが、もうちょっとだけ続くんじゃ。

デプロイ先でマイグレーションする

先程、ローカル環境からCloud SQLにアクセスできないままで、マイグレーションができていないので、ここではデプロイ先のインスタンスに入ってマイグレーションしてみます。

下記を参考にして進めます。

インスタンスをデバッグする
https://cloud.google.com/appengine/docs/flexible/python/debugging-an-instance

gcloud app instances enable-debug
https://cloud.google.com/sdk/gcloud/reference/app/instances/enable-debug

インスタンスのデバッグができるように有効化します。
インスタンスが複数ある場合、どのインスタンスで有効化するか聞かれます。
スケールしているだけなので、どれを選んでも問題ありません。

> gcloud app --project プロジェクトID \
    instances enable-debug \
    --service=サービス名 \
    --version バーション

Which instance?
 [1] サービス名/バージョン/aef-xxxxx-バージョン-bqrz
 [2] サービス名/バージョン/aef-xxxxx-バージョン-zlqb

Please enter your numeric choice: 1
Waiting for operation 
(略)
...done.

デバッグが有効化されたらインスタンスにログインします。
初回はインスタンスへの接続に利用するrsa keyが生成されます。パスフレーズを忘れないようにしましょう。

> gcloud beta app instances \
    --project プロジェクトID \
    ssh aef-xxxxx-バーション-zlqb \
    --service サービス名 \
    --version バーション

Generating public/private rsa key pair.
Enter passphrase (empty for no passphrase):
Enter same passphrase again:
(略)
Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? 
(略)
Enter passphrase for key '/Users/xxx/.ssh/google_compute_engine':

インスタンスにログインできたらさらにDockerコンテナに入ります。
コンテナプロセスを確認するとどうやらgaeapp がDjangoアプリのコンテナのようです。

インスタンス内

> sudo docker ps

CONTAINER ID        IMAGE                                                         COMMAND                  CREATED             STATUS       PORTS                                        NAMES
212d1c1528be        us.gcr.io/プロジェクトID/appengine/サービス名.バーション@sha256:xxxx   "/bin/sh -c 'exec ..."   18 minutes ago      Up 18 minutes       172.17.0.1:8080->8080/tcp                    gaeapp
269598f6f28c        gcr.io/google-appengine/cloud-sql-proxy                                                         "/cloud_sql_proxy ..."   19 minutes ago      Up 18 minutes                                                    cloudsql
9629a8176717        gcr.io/google-appengine/api-proxy                                                         "/proxy"                 19 minutes ago      Up 19 minutes                                                    api
dae95a724b34        gcr.io/google-appengine/nginx-proxy                                                         "/var/lib/nginx/bi..."   19 minutes ago      Up 19 minutes       8080/tcp, 8090/tcp, 0.0.0.0:8443->8443/tcp   nginx_proxy
b3a1a85a156b        gcr.io/google-appengine/iap-watcher                                                         "./iap_watcher.py ..."   19 minutes ago      Up 19 minutes                                                    iap_watcher
3d45ca9828db        gcr.io/google-appengine/fluentd-logger                                                         "/opt/google-fluen..."   20 minutes ago      Up 20 minutes                                                    fluentd_logger

Dockerコンテナに入ります。

インスタンス内

> docker exec -it gaeapp /bin/bash

root@25f63590347e:/home/vmagent/app# ll
total 7320
drwxr-xr-x 1 root root    4096 Aug 10 07:37 ./
drwxr-xr-x 1 root root    4096 Jul  9 20:36 ../
-rw-r--r-- 1 root root     988 Aug  9 07:51 README.md
-rw-r--r-- 1 root root     271 Aug 10 07:36 app.yaml
-rwxr-xr-x 1 root root 7448368 Aug 10 06:39 cloud_sql_proxy*
-rwxr-xr-x 1 root root     825 Aug  9 07:51 manage.py*
drwxr-xr-x 1 root root    4096 Aug 10 07:41 mysite/
drwxr-xr-x 1 root root    4096 Aug 10 07:41 polls/
-rw-r--r-- 1 root root      83 Aug 10 07:11 requirements.txt
-rw-r--r-- 1 root root     136 Jan  1  1970 source-context.json
drwxr-xr-x 3 root root    4096 Aug 10 07:37 static

あってました^^

ではコンテナ内でマイグレーションします。

コンテナ内

> python manage.py makemigrations

No changes detected

> python manage.py makemigrations polls

Migrations for 'polls':
  polls/migrations/0001_initial.py
    - Create model Choice
    - Create model Question
    - Add field question to choice

> python manage.py migrate

Operations to perform:
  Apply all migrations: admin, auth, contenttypes, polls, sessions
Running migrations:
  Applying contenttypes.0001_initial... OK
  Applying auth.0001_initial... OK
  Applying admin.0001_initial... OK
  Applying admin.0002_logentry_remove_auto_add... OK
  Applying contenttypes.0002_remove_content_type_name... OK
  Applying auth.0002_alter_permission_name_max_length... OK
  Applying auth.0003_alter_user_email_max_length... OK
  Applying auth.0004_alter_user_username_opts... OK
  Applying auth.0005_alter_user_last_login_null... OK
  Applying auth.0006_require_contenttypes_0002... OK
  Applying auth.0007_alter_validators_add_error_messages... OK
  Applying auth.0008_alter_user_username_max_length... OK
  Applying auth.0009_alter_user_last_name_max_length... OK
  Applying polls.0001_initial... OK
  Applying sessions.0001_initial... OK

やったぜ。

無事に終わったら、コンテナとインスタンスから抜け出しましょう。

> exit
> exit

インスタンスでの作業が終わったら、デバッグモードを無効化します。

多分これを忘れると、インスタンスが起動しっぱなしで課金される?(未調査)

> gcloud app --project プロジェクトID \
    instances disable-debug \
    --service=サービス名 \
    --version バーション

どハマりもありましたが、なんとかApp Engine上でDjangoが実行できることが確認できました。
最後に、チュートリアルで作成した、Cloud SQLのインスタンスやApp Engineのサービスは不要であれば削除しておきましょう。

間違って削除してしまわないように、
ほんとうに、
ほんとうに、
ご注意ください。

# App Engineのサービス削除
> gcloud app services delete サービス名

# Cloud SQLインスタンスのデータベース削除
> gcloud sql databases delete データベース名 \
    --instance=インスタンス名

# Cloud SQLインスタンス削除
> gcloud sql instances delete インスタンス名

# Cloud Storageのバケット削除
> gsutil rm -r gs://静的コンテンツ用のバケット名

それでは、良きApp Engine上でのDjangoライフを^^

参考

App Engine フレキシブル環境での Django の実行
https://cloud.google.com/python/django/flexible-environment?hl=ja

インスタンスを作成する
https://cloud.google.com/sql/docs/postgres/create-instance

Cloud SDK を使用してインスタンスを管理する
https://cloud.google.com/sql/docs/cloud-sdk?hl=ja

PostgreSQL ユーザーを作成、管理する
https://cloud.google.com/sql/docs/postgres/create-manage-users?hl=ja

データベースを作成する
https://cloud.google.com/sql/docs/postgres/create-manage-databases?hl=ja#create

Google Compute Engine(GCE)からCloud SQL接続でハマった
https://qiita.com/NagaokaKenichi/items/b54952e977c13f098bf5

インスタンスをデバッグする
https://cloud.google.com/appengine/docs/flexible/python/debugging-an-instance

gcloud app instances enable-debug
https://cloud.google.com/sdk/gcloud/reference/app/instances/enable-debug

元記事はこちら

Google App Engine フレキシブル環境でのDjangoの実行チュートリアルでハマった