自社(アイレット株式会社)がクラウドを使ったシステムの受託 + 運用(サブスクリプション型)事業をやっていたり、僕個人でコミュニティをやっていたりする関係もあり、サブスクリプション型ビジネスとコミュニティマーケティングはとても相性がいいと思っていて、その最前線にいる方々のお話を聴きに行ってきました。
- meetALIVE vol.9『サブスク×コミュニティマーケの波に乗れ!』 (Peatix)
- イベント進行資料 (小倉一葉)
ネットワーキングタイム
本編に入る前に広報LT大会#PRLT主催のおかはるかさんと山川空さんからコミュニティの紹介がありました。
とかく一人になりがちな広報PRの横のつながりを作って情報共有していく素晴らしい活動をされています。
ケータリングはオリタ食堂をやられているオリタさんのおつまみビビンバ。見た目も鮮やかで味もさっぱりしてとても美味しかったです。
まずは #PRLT の紹介からスタート。#meetALIVE pic.twitter.com/cnUd1r8Xvs
— 木檜(こぐれ)和明@ITエンジニア (@kogurek1) June 20, 2019
本編
本編はプリズムテック代表の小倉一葉さん司会のもと、以下のお三方のパネルディスカッションで、お話のいたる所に金言が散りばめられた非常に学びの深い内容でした。
⦿パラレルマーケター 小島英揮さん
(コミュニティマーケティングのためのコミュニティ「CMC_Meetup」主催)
⦿ 株式会社システムインテグレータ マーケティング部長 鈴木敏秀さん
⦿Freee株式会社 コミュニティマネージャー 川﨑緑さん
(会計士、税理士などのコミュニティ「マジ価値」主催)
従来型の売り切り型モデルと違い、サブスクリプションモデルであればお客様と長期的な関係を築いていく中で両者が同じ方向を向いてサービスをより良いものにブラッシュアップしていけますし、そこにコミュニティの要素も加えればベンダ、リセラー、カスタマーが混ざり合ってエコシステムが作っていけると思っています。
その他、参加者のみなさんが多数つぶやいているので詳しくはハッシュタグ#meetALIVEを追ってみて下さい。
MonsterLT + クロージング
後半のMonsterLTはウイングアーク1st「nest」コミュニティマネージャーの三谷晶子さんとsansan「Eight」コミュニティマネージャーの小父内信也さんからコミュニティ運営のノウハウをたくさん共有いただきました。
オープン前とMonsterLT後の懇親タイムでもたくさんの方とお話できて、非常に有意義な会でした。今後も予定が合えばぜひ参加したいと思います。
尚、次回は7/17(水)開催だそうです。とても学びが多く熱量のあるイベントなのでみなさんもぜひ!
今日の僕の結論。なんらかの形でコミュニティに関わっている(あるいは興味のある)かたは熱量が高い。そして自分の言葉を持っている。
こういう会はとても居心地がいいし、新しいものが次々に生まれる予感がします。
次回は7/17だそうなので興味のあるかたはぜひ!#meetALIVE pic.twitter.com/MzwR0jPSOS
— 木檜(こぐれ)和明@ITエンジニア (@kogurek1) June 20, 2019
イベント開催レポート
参考
- #meetALIVE 会いたい人に、「会いたい」と、伝えるコミュニティを目指して (小倉一葉)
- #PRLT (note)
- NKアグリ 山川空さん「PRはひとりじゃできない。“助け合う”ことで社会課題を解決するエコシステムをつくりたい」 (PR Table)
- サブスクリプションを正しく実装するために (または、「なんちゃってクラウド」再び、にならないために) (小島英揮)
- 営業から一転、マーケターに。コミュニティづくり奮闘記 (川﨑緑)
- WingArc User Group & Community (nest)
- Eightサポートデスクの理想は、問い合わせを必要としない世界 (Developer’s Voice)