取り急ぎのメモの cloudpackかっぱ (@inokara) です。

はじめに

HAProxy でバックエンドのヘルスチェックは option httpchk で定義しますが、option httpchk を設定して行われるヘルスチェックはステータスコードのみのチェックとなります…ということで。

option httpchk

HAProxy においてバックエンドの Web サーバーをヘルスチェックする際には以下のように設定することでチェックすることが可能です。

option httpchk

但し、上記の設定の場合には…

By default, “option httpchk” considers that response statuses 2xx and 3xx
are valid, and that others are invalid.

上記のようにバックエンドの Web サーバーをチェックしてステータスコードが 2xx か 3xx が返ってくることで正常と判断しています。これでも十分と言えば十分なのですが、Web サーバーは生きているけど DB 障害等でアプリケーションは死んでいるという場合にはこのチェックでは正常に死活をチェック出来ない可能性があります。これを解決する為に任意の URL にアクセスしたらアプリケーションの稼働状態を任意の文字列で表現(例えば ok 等を表示する)することで Web サーバーは生きていてもアプリケーションが稼働しないことを外部から監視することが可能になります。

この任意の URL に出力される文字列を HAProxy のヘルスチェックとして利用する為に http-check expect を利用します。

http-check expect

設定

http-check expect は以下のように定義することが出来ます。下記のようにステータスコードとレスポンスボディの文字列に合わせて、ステータスコードとレスポンスボディを正規表現でマッチさせたり ! を付加することで、ステータスコードが 5xx で無ければというヘルスチェックを行うことが可能です。

ステータスコード

http-check expect status 200

レスポンスボディの文字列

http-check expect string ok

ステータスコードを正規表現でマッチ

以下、ドキュメントからの抜粋です。

http-check expect ! rstatus ^5

レスポンスボディを正規表現でマッチ

以下、ドキュメントからの抜粋です。

http-check expect rstring 
  • 1
    アイレットのこと2024.04.25

    アイレット中途採用グループに特化した独自の『リスキリング研修』

  • 2
    エンジニアブログ2024.01.09

    RHEL9にPHP8.3系をインストールする

  • 3
    エンジニアブログ2024.02.17

    RHEL7を8に, 8を9にインプレースアップグレードする

  • 4
    エンジニアブログ2019.11.20

    https通信をtcpdumpでキャプチャしてWiresharkする方法

  • 5
    エンジニアブログ2024.04.26

    Cloud Run に負荷試験するときに気をつけたいこと