EC2のLinuxのランレベルを下記のように/etc/inittabで、デフォルトランレベルを3にしているのですが、
... id:3:initdefault: ...
何故か4になってしまいます。
# runlevel N 4
いろいろと原因を調べたところ、4で固定されているようで、ランレベルの変更も出来ませんでした。
# runlevel 3 unknown # runlevel N 4
仕方ないので、混乱しないようにinittabの方を下記のように4にしておました。
... id:4:initdefault: ...
いまさらの情報だったと思っていたら@j3tm0t0さんが
AKIにハードコードされてることを教えてくれました!
@suz_lab これAKIにハードコードされてるので、pvgrubのAKI使えば変えられますよん > EC2のLinuxのランレベルは”4″で固定!? http://bit.ly/mjjweSless than a minute ago via TweetDeck
Favorite
Retweet
Reply
moto
j3tm0t0




j3tm0t0
@j3tm0t0 ありがとうございます。 @nkjm さんのOracle AMIがランレベル3だったので、動やったんだろう?って思ってたんですが、そういうことですか。less than a minute ago via web Favorite
Retweet
Reply
suz-lab
suz_lab
ありがとうございます!