【マケプレ版】WafcharmがAWSのマケプレにやってきた【WAF】 稲田 一樹 エンジニアブログクラウドのこと 2022.12.27 twitter facebook はてなブックマーク pocket #AWS#AWS Marketplace#DNS監視#HTTPS接続チェック#subscribe#WafCharm お久しぶりです。アイレット稲田です。(`・ω・´)ゞ 今年も終わりが近づいてますね。 あと数日ですが、最後までがんばりましょう。 っで本題となりますが、ついにマケプレ版のWafcharmがリリースされましたので、 代理店版とマケプレ版との違いや、subscribe(free trial)の方法を書いてみます。 … 全文はこちら:【マケプレ版】WafcharmがAWSのマケプレにやってきた【WAF】 著者:id:inamo エンジニアブログクラウドのこと #AWS#AWS Marketplace#DNS監視#HTTPS接続チェック#subscribe#WafCharm この記事を書いた人 稲田 一樹 facebook AWS 環境のセキュリティ運用・保守サービス「securitypack」のサービスプロダクト担当や CLP-CSIRT の運営、PCI DSS 管理責任者をしております。 ブログは、インシデントの調査の仕方、C1WS の解説などを中心に行おうと思います。 TREND MICRO Partner Engineer Award 2020 クラウド部門 最優秀賞 TREND MICRO Partner Engineer Award 2021 Cloud One Award 優秀賞 稲田 一樹が書いた記事 twitter facebook はてなブックマーク pocket 関連記事Related Articles エンジニアブログ 2015.01.13 cloudpack カスタマイズなCentOS 6.6 HVM AMI Imageを作りました エンジニアブログ 2020.10.05 WafCharmの COUNT/BLOCK Actionの追跡方法 エンジニアブログクラウドのこと 2022.09.26 aws-nukeでAWSリソース削除を簡単に実施 エンジニアブログクラウドのこと 2022.11.11 AWS Managed Microsoft AD ディレクトリのオペレーティングシステムの更新について エンジニアブログクラウドのこと 2022.12.27 terraformで作成したAuto ScalingのEC2インスタンスタイプを変更する方法