こんにちは、 cloudpack@unioce (比企宏之) です。

久しぶりに他の地方のJAWS-UGに行ってきました。

行き先は広島ですが、この場所は自身が6年ほど仕事をしていたお客さんの拠点なんですが、数えるほどしか行った事がなく、観光もままならないままの6年でした。が、JAWS-UG広島に講師として招かれたので4年ぶりに来ました広島。
JAWS-UG広島 第3回勉強会行ってきました: 広島駅の様子

とりあえず到着時の感想は

「ソロモン(広島)よ、私は帰ってきた〜」

です(私にとって広島は間違いなくガトーにとってのソロモンと同義ですw)。

開催は土曜日ですが前日入りして、5時間ほどお客さんと喋って飲んで食べてと、既に金曜日の時点で体力をほとんど消費している状態で、翌日会場に到着した時にはJAWS-UG神戸の小賀組長やJAWS-UG大阪のコアメンバーでJAWS-UG奈良を立ち上げると言っている金春さんに疲れすぎやろって言われる所から始まりました汗
JAWS-UG広島 第3回勉強会行ってきました: 会場の様子


小島さんの「AWS アップデート ~最近のAWSの新サービス展開を紐解く~

からスタートし、いつもながらのわかりやすいトークで始まったのですが、

「今日はLambda」推しですと言われたときは、あっかぶってるやん・・・ って

感じでしたが、ここでまさかのハンズラボの長谷川さん推しの「ランバダ」をぶっ込んで、事故が起きたのは表現しなくても読んでくれている皆様にならわかると思います・・・


そしてアンデルセンの堀尾さん
JAWS-UG広島 第3回勉強会行ってきました: アンデルセンの堀尾さんのセッション

アンデルセンで実施した内容を話してくれて非常にわかりやすかったのですが、さすが食品会社の偉いさん、比企にとりあえずこれは食べておいたほうが良いと、ラーメン屋さんをを教えてもらい会場に行く前に食べたんですがこれが旨い。
JAWS-UG広島 第3回勉強会行ってきました: 堀尾さんのお勧めのラーメン屋さん

と話が脱線してしまいましたが、他にも色々と教えてもらい試したのですが、堀尾チョイスに外れなしでしたw


その後金春さんの

で、大手の派手な事例ではなく、小さな事例をベースにAWSの事を話して参加者の方の共感を得てました。


比企のほうは「IoT時代のAWSサービス AWS Lambda事始め」でLambdaの話をさせて頂きましたが、ページに笑いの部分でランバダを入れていたのですが、小島さんの事故を見たのと金春さんがKintoneを入れてたので比企の好きな

Twilio for KDDI Web Communications | クラウド電話API

をいれこんで事故現場を回避しましたw


最後は組長の「網元起動隊をやってわかったこと(コミュニティにAMI公開したら世界が変わった話)」で、まあこれはいつも通りな感じなので割愛。


その後懇親会も大盛り上がりでしたが、広島のITエンジニアや市場の状況などリアルな内容が展開されていて、JAWS-UGもそうですが他のコミュニティやエンジニア同士の横のつながりがもっと盛り上がれば、広島のIT市場はものすごく活気づくだろうなと感じました。

堀尾さんがここでも非常に熱く語っていたのですが、堀尾さんのような考え方の企業の方がたくさん増えてきたら、広島だけではなく地方のITも変わる気がします。

企業もコミュニティに対する投資とかのレベルで考えるのではなく、企業のCSRとしてコミュニティに協力してIT市場の人材の育成などに力を貸してくれればなと思います。

そしてもりあがった懇親会の後の締めのラーメンは・・・同じラーメン屋さんw。
人生で一日で二杯食べたのはここが初めてですが、スープまで飲み干したのは言うまでもないw


今回は新たな出会いや、JAWS-UG広島の三戸支部長とちゃんと話が出来たり、ここには書けない仕込みが出来たりと大満足でした。

次回も必ず来ます。星の屑作戦はこれから始まりますw

元記事はこちらです。
JAWS-UG広島 第3回勉強会行ってきました