こんにちわ。
職人見習いの小森です。
前回は、Zend Server CE(4)phpMyAdmin RDS接続
でZendServerにインストールしたphpMyAdminにRDSを繋ぎました。
今回はZendFrameworkプロジェクトの作成を行います。
zf コマンドラインツールへのエイリアスを作成。これによりコマンドが実行できます。
alias zf="/usr/local/zend/share/ZendFramework/bin/zf.sh"
ディレクトリに対し作成用のコマンドを実行します。
zf create project /usr/local/src/project
ツリー構造のほうが見やすいのでtreeコマンドを使ってディレクトリ内を表示します。
なお、treeコマンドはいつもどおりyumでインストールしておきます。
yum install tree -y
treeコマンドで見てみるとディレクトリとファイルが作成されています。
# tree /usr/local/src/project
/usr/local/src/project
|-- application
| |-- Bootstrap.php
| |-- configs
| |-- application.ini
| |-- controllers
| |-- ErrorController.php
| |-- IndexController.php
| |-- models
| |-- views
| |-- helpers
| |-- scripts
| |-- error
| |-- error.phtml
| |-- index
| |-- index.phtml
|-- docs
|-- README.txt
|-- library
|-- public
|-- index.php
|-- tests
|-- application
| |-- controllers
| |-- IndexControllerTest.php
|-- bootstrap.php
|-- library
|-- phpunit.xml
16 directories, 11 files
※この記事は、なかの人(spitz8008)が書いています。