本日の配信内容は、下記になります。
○cloudpack更新情報
◇cloudpackのイベントユニフォームが新しくなりました
スカイブルーにクラウド(雲)をイメージしたcloudpackのロゴマーク入り!
◇第二回JAWS-UGクラウド女子会でなかのひとが発表します
JAWS-UG女子会でcloudpackエバンジェリスト後藤がスーパー宣伝タイムに登場
◇パートナーページにaiCache.LTDを追加いたしました
日本初のパートナーに!安心のaiCacheサポートを提供
◇cloudpack、aiCacheとパートナーシップを締結
aiCacheとパートナー締結、クラウド上でのキャッシュソリューション強化
◇Cloud Computing World Tokyo 2011へ出展いたします
8/31、9/1の2日間東京国際フォーラムにて開催!AWSブース内に出展決定
◇導入事例(CSPクラウド認証サービス CSerProtect)を追加いたしました
公開前の同時接続テストにもAWSの数百台のインスタンスを利用!
◇導入事例(ヤマハ リモートライブ・マップ)を追加いたしました
ヤマハ リモートライブの検証デモイベントのホスティングをサポート!
[気になるAmazon EC2関連情報]
○AWS技術レビュー
◇インターネットからVPC上のEC2に接続
◇AWS SDK for Android EBSを扱う ボリューム取得編
◇VPCでEC2インスタンスを起動
◇VPCの最小構成
◇EC2でMySQL(Spider編1 Spiderってなんじゃ?)
◇セキュリティグループをコピーする
◇EC2でMySQL(リージョン間レプリケーション編)
◇アタッチ済みのボリュームから作成したスナップショットのうち最新のみの
一覧を取得する
◇SUZ-LAB謹製 CentOS AMI (6.0.2 64bit ap-northeast-1)
◇RDS上のOracleライセンス(BYOL)について
◇aiCacheセットアップ on AWS
○サーバ技術レビュー
◇Oracleで複数インスタンスを起動&接続
◇EC2(linuxサーバー)上でPHPを利用してホスト名取得
◇Postfix Adminを設定する(MySQL/postfix/設定編)
◇Oracleの割当メモリ調整(自動メモリ管理)
◇bash: scp: command not foundの対策
◇MySQLのレプリケーションをSSL接続で
◇Postfix Adminを設定する(Postfix編)
◇CentOS5.6にMySQL4.0.24のインストール
◇MySQLにSSLで接続
○cloudpack職人見習いのStudy Note
◇AWS WindowsでEC-Cube稼働までの道~3.Webサーバの外部公開
◇S3 Browserの設定方法
◇AWS WindowsでEC-Cube稼働までの道~2.XAMPPをインストール
◇AWS、Azureなどで利用できるフロントエンド、SpaceBlockの設定方法
◇AWS Toolkit for Eclipse 2.0 リモートデバッグ
◇EBSのアタッチ
◇EBSのスナップショットを共有する
◇AWS WindowsでEC-Cube稼働までの道~1.Windowsインスタンスの立ち上げと
日本語化
◇Amazon S3で静的サイトを立ち上げ、Route53とR53 Foxでドメイン設定
◇WordPressのDBをMySQLからRDSへ変更する
◇LAMP(3)インストール・その他
◇Amazon S3とAmazon CloudFront その2
毎週お届けする週刊cloudpackマガジンの購読希望の方は、
週刊cloudpackマガジンよりご登録ください。