2011年7月14日(木)に開催された「JAWS-UG-Tokyo 勉強会 第9回」に参加してきたので、
レポートにまとめました。

今回も参加者枠が115名+女子枠25名の中、補欠が出るほどの大盛況で、
勉強会の内容もセッション、LT、ネタ枠を合わせて13人が登壇するとても充実したものでした。

まず代表の竹下氏からの挨拶で、JAWSUGはさらに全国展開し、
北は北海道から南は鹿児島まで13ヶ所になりましたが、
この9月には沖縄でも勉強会が開催されるということでした。
そしてセッションでは、ラピュタの飛行石デモで、
国際宇宙ステーションの位置をなレーザーで教えてくれたり、
LTやネタ枠では笑いもありと、とても濃いものになっていました。

勉強会も女子枠が設けられるようになって2回目になりますが、
前回以上に女子の参加も増えて、勉強会も懇親会もますます賑やかになりました。

当日のセミナー内容とUstream、発表資料(slideshare)は下記の通りです。
—–
○セッション
・JAWSUG代表挨拶
AWSアップデート 発表資料 @KenTamagawa
AWSとAndroidとArduinoで飛行石を作ってみた 久川氏
教育という用途とAWSの相性の良さ @zaki
Asakusa on AWS 発表資料 @marblejenka
RedHat Enterprise Linux on EC2 石井氏
Zmandaとクラウドバックアップ @ytsuboi

ライトニングトーク5分枠
雲(AWS)に願いを #AWS77 @suz_lab
・IAM使い倒し @awk256
CloudWatch Custom Metrics @dateofrock
RDS for Oracle 使ってみた @kaz_goto
fluxflex正式版リリースの紹介 @d_sea

ネタ枠
AWSの名前に対する考察 @tottokug
・Cloudworks Update @ooishi
—–

詳細は、JAWS-UG-Tokyo 勉強会 第9回よりご確認ください。