本日の配信内容は、下記になります。

○cloudpack更新情報

◇「cloudpack職人紹介」に新しい職人を追加いたしました
アプリ開発をはじめオールラウンドに様々な技術をカバーする職人memorycraft

◇スピンオフ・サービスに『Backlog職人』を追加しました
プロジェクト管理ツールBacklogと他のツールとの連携開発を行う新サービス

◇導入事例の宅麺を更新いたしました
AWS移行第2段階としてメインサイトをEC2へ移行&東京リージョンへお引越し

◇AWSへの願いごとを書いてみました
AWSにこんな機能があったらいいな、の要望を七夕の短冊に託しました

◇導入事例をリニューアルしました
サービスインから1年と2ヶ月、事例の数も増えたため一覧をリニューアル

◇cloudpackムービーのレイアウトを変更しました
ムービー数が増えたので、最新ムービー以外は一覧表示に変更

◇cloudpackの万全サポート
万全のcloudpack R&D体制とAWS Premium Supportの強力なバックアップで安心

◇Multi-AZとリードレプリカの説明を追加しました
Multi-AZで冗長化&読み取り専用RDS(リードレプリカ)で負荷分散

◇ニューヨークで開催されたAWS Summit 2011に行ってきました
cloudpackも参加したAWS Summit 2011のイベントレポートを公開!

◇SSL申請に必要な準備に、企業認証SSL編を追加しました
ここを押さえれば、グローバルサイン社の企業認証SSLも簡単取得!

◇導入事例(Nikon ODS System)を追加いたしました
某クラウドを利用したシステムに、スピンオフ・サービス『保守職人』を導入

○気になるAmazon EC2関連情報

◇Amazon SimpleDBってなんじゃ?(その1 Scratchpad編)
AWSでSimpleDBを申し込んで、利用してみる

◇コンソール・コマンドからのインスタンスstop/reboot時間測定
コンソールとコマンドでのstop、reboot時の各操作時間を測定&比較

◇S3(Website)のエラードキュメント表示のステータスコードが404だと思った
ら403だった!?
パーミッション設定をきちんと行ってエラーステータスを404から403に変更

◇Oracle RDSでnls_length_semanticsの値をCHARに(文字型のサイズをバイト
単位から文字数単位に)
nls_length_semanticsパラメータを変更してインポート

◇Route 53でGoogle Appsの所有権をTXTレコードで確認
Google Apps、R53 Foxを使ってGoogle Appst登録認証確認

◇Windows Server 2008 R2 SP1(EC2)にWindows Media Playerをインストール
Win2008 R2にMoyea SWF to Video SDKに必要なMedia Playerをインストール

◇Windows Server 2008 R2 SP1(EC2)でIE ESCを解除
Win2008 R2でIEのデフォルトになっているセキュリティ制限を解除

◇EC2(Linux)からOracle RDSにデータをインポート
ダンプファイルをEC2からOracle RDSにインポートの具体的な方法

◇AWS Summit(NY)で知ったAWS関連サービス(aiCache / Core CloudInspect)
ニューヨークのサミットで知った、海外での気になるAWS関連サービス

◇2010/11/10に、www.amazon.comの全トラフィックがAWSへ
Amazonの本体、ECサイト www.amazon.com 昨年11月からAWSサーバを利用!

◇EC2のInstance Metadata短縮URL
URLリクエストでデータにアクセス可能なInstance Metadataを短縮URLで利用

◇Oracle RDSの文字コードはAL32UTF8で固定
Oracle RDSを利用する際の注意事項!文字コードのAL32UTF8で固定について

毎週お届けする週刊cloudpackマガジンの購読希望の方は、
週刊cloudpackマガジンよりご登録ください。