cloudpackエバンジェリストの吉田真吾@yoshidashingo)です。

4/1からEC2,RDS,S3,ElastiCache,EMRに新価格が適用され始めました。

Amazon Web Services ブログ: 【AWS発表】42回目の値下げ!EC2、S3、RDS、ElastiCache、そしてElastic MapReduceも!

EC2のオンデマンドもRIも新価格

新しい価格で購入できるEC2やRIのトータルコストを試算してみると以下のようなグラフになりますね。

Tokyo/Linux/c3.2xlarge

1年

  • 軽度は24時間稼働の場合に使うものとして設計されてないので使いどころに気をつけましょう。
  • 中度、重度は5ヶ月も使えば元が取れますね

Tokyo/Linux/m3.medium

1年

  • こちらも中度、重度は4ヶ月でペイできちゃう。

3年

ついでに3年も計算してみました。

値下げを考慮するとぶっちゃけどうなんだろう

未来は分からないのでこの先どういうふうに値下げされていくかは分からないですが、値下げされていくこと自体は確実です。よって、直近1年ちょっとのEC2の値下げから、半年ごとに1度くらい値下げがあると想定してみます。

Tokyo/Linux/m3.medium/3年 で比較してみた

  • 半年ごとにEC2の時間価格が10%OFF、30%OFF、10%OFF… になる前提
  • RIは買った時点で償却までの期間の時間価格が決定される
  • 結果について、軽度は無視(24時間利用想定でないため)し、中度、重度と比較する

傾斜はゆるやかになるけど、この想定では最終的にはRIを買ってるほうがおトクですね。

オンデマンド時間価格がRIの割引価格を下回ることはあるか

オンデマンドがRI割引時間価格を下回るなら、適用させず捨てたほうがマシになると思うがどうなのだろう、という確認。

  • RI 3年による割引時間価格
    • 軽度: $0.072/h
    • 中度: $0.034/h
    • 重度: $0.025/h
  • オンデマンド価格(半年ごとに値下げされていく想定で)
    • 1 〜 6ヶ月:$0.101/h
    • 7 〜12ヶ月(10%OFF):0.101 * 0.9 = $0.09/h
    • 13〜18ヶ月(30%OFF):0.101 * 0.9 * 0.7 = $0.063/h
    • 19〜24ヶ月(10%OFF):0.101 * 0.9 * 0.7 * 0.9 = $0.057/h
    • 25〜30ヶ月(30%OFF):0.101 * 0.9 * 0.7 * 0.9 * 0.7 = $0.04/h
    • 31〜36ヶ月(10%OFF):0.101 * 0.9 * 0.7 * 0.9 * 0.7 * 0.9 = $0.036/h

意外にもこのインスタンスだとオンデマンドの値下げが3年内にRI(中度、重度)による割引価格を抜くことがギリギリなさそう。

まとめ

  • 全てのインスタンスを調べてないので一概に言えないが、今回の想定ではオンデマンドが断続的に値下げしていっても、RIを買っておく方がおトクそう

こちらの記事はなかの人(yoshidashingo)監修のもと掲載しています。
元記事は、こちら