こんにちわ。
職人見習いの小森です。
今回は、HTML5のCanvasにおける描画についてです。
○index.html
未対応のブラウザであればメッセージだけが表示されます。
○canvas.js
window.addEventListener("load",function(){
if(!window.HTMLCanvasElement ){
return;
}
var cv = document.getElementById("c1");
var context = cv.getContext("2d");
if(!context){
return;
}
context.fillStyle="white";
context.fillRect(0,0,c1.width,c1.height);
context.strokeStyle = "rgba(255,0,0,0.5)";
context.lineWidth = 10;
context.strokeRect(10,250,200,10);
context.beginPath();
context.strokeStyle="blue";
context.arc(90,100,50,0,Math.PI,true);
context.stroke();
},true);
描画先のCanvasを取得し、描画先Canvasから描画機能オブジェクトを取得し
そこに座標、色、サイズなどを指定するという流れです。
※この記事は、なかの人(spitz8008)が書いています。