こんにちは、ひろかずです。
検証のために3ヶ月くらいSSL証明書を使いたくなったので、仮のメールサーバを立てて認証メールを受け取れるようにした時のメモです。
ちなみに、こちらから3ヶ月のテスト用SSL証明書を取得できます。

前提

  • Publicに引けるドメインを所有していること。
  • ドメインの管理をRoute53で行っていること。
  • ドメインを管理しているRoute53の管理権を有していること。
  • 証明書取得用のCSRを用意していること。

工程

  1. 仮のメールサーバ設定
  2. AWS側の設定
  3. 動作確認
  4. 認証メール取得
  5. 後片付け

1. 仮のメールサーバ設定

1-1. Instance起動

今回は、suz-lab_centos-core-6.5.1(ami-99107d98)を使いました。
Postfixが既にインストールされてて楽ちんです。

1-2. main.cfの設定

外からのメールを受信できる用にmain.cfに以下変更を加えます。
※ mydomain.comを実際のドメインに置き換えてください。

 83 #mydomain = domain.tld
 84 mydomain = mydomain.com
 :
114 #inet_interfaces = all
115 inet_interfaces = all
 :
166 #mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost
167 mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost, $mydomain
 :
421 home_mailbox = Maildir/

postfixを再起動して、ポートのListen状況を確認します。

# service postfix restart
postfix を停止中:                                          [  OK  ]
postfix を起動中:                                          [  OK  ]

# netstat -luntp
Active Internet connections (only servers)
Proto Recv-Q Send-Q Local Address               Foreign Address             State       PID/Program name
:
tcp        0      0 0.0.0.0:25                  0.0.0.0:*                   LISTEN      9109/master
:

1-3. 受信ユーザの作成

承認メールアドレスは、 admin@mydomain.com 宛に送信するので、 admin ユーザを作成します。

# useradd -s /sbin/nologin admin

ユーザが作成されてますね。

# getent passwd | grep admin
admin:x:500:500::/home/admin:/sbin/nologin

2. AWS側の設定

2-1. Aレコード、MXレコードの作成

以下のようにAレコードとMXレコードを作成します。
IPアドレスは、1-1で起動したInstanceのEIPを設定して下さい。

56ade1a0-1ec1-6fb9-2508-37fa9c767e06

2-2. Security Groupの開放(動作確認用)

送信元IPアドレスを絞って開放します。

cf924a66-ee66-d647-8637-0c9efcb34fa7

3. 動作確認

telnetコマンドでメールを送って、届くことを確認します。

$ telnet mydomain.com 25
Trying xxx.xxx.xxx.xxx...
Connected to mydomain.com.
Escape character is '^]'.
220 ip-xxx-xxx-xxx-xxx.mydomain.com ESMTP
helo fnifni
250 ip-xxx-xxx-xxx-xxx.mydomain.com
mail from:
250 2.1.0 Ok
rcpt to:
250 2.1.5 Ok
data
354 End data with .
Subject: smpt test
Hi! This is test.
.
250 2.0.0 Ok: queued as 874C9103B
quit
221 2.0.0 Bye
Connection closed by foreign host.

送信メールは、adminユーザの配下に着信してます。

# pwd
/home/admin/Maildir/new

# ll
合計 4
-rw------- 1 admin admin 312  1月 17 13:28 2016 1453004889.Vca41I6021aM742403.ip-xxx-xxx-xxx-xxx

# cat 1453004889.Vca41I6021aM742403.ip-xxx-xxx-xxx-xxx
Return-Path: 
X-Original-To: admin@mydomain.com
Delivered-To: admin@mydomain.com
Received: from fnifni (unknown [xxx.xxx.xxx.xxx])
    by ip-xxx-xxx-xxx-xxx.mydomain.com (Postfix) with SMTP id 874C9103B
    for ; Sun, 17 Jan 2016 13:27:46 +0900 (JST)
Subject: smpt test

Hi! This is test.

4. 認証メール取得

4-1. Security Groupの開放(承認メール取得用)

ポート25を一時的に開放します。

0518ef52-a5fa-88ab-f699-7d57436bc0be

今回は、こちらからSSL証明書を取得しました。

CSRを設定してメールの宛先に admin@mydomain.com を指定すると、
メールが届きましたね。

# ll
合計 12
-rw------- 1 admin admin  312  1月 17 13:28 2016 1453004889.Vca41I6021aM742403.ip-xxx-xxx-xxx-xxx
-rw------- 1 admin admin 7330  1月 17 14:57 2016 1453010242.Vca41I6021dM133810.ip-xxx-xxx-xxx-xxx

中身を見ると以下箇所がありました。

# cat 1453010242.Vca41I6021dM133810.ip-xxx-xxx-xxx-xxx
Return-Path: 
X-Original-To: admin@mydomain.com
Delivered-To: admin@mydomain.com
:
To permit the issuance of the certificate please browse to
https://secure.comodo.net/products/EnterDCVCode?orderNumber=xxxxxxxx
and enter the following "validation code":

        hogehoge...
:

承認URLアドレスにアクセスして、validation codeを入力すると、承認完了です。

5. 後片付け

以下設定を削除して、完了です。

  • 開放したSecurity Group設定
  • 追加したAレコード、MXレコード
  • 仮設Instanceのterminate

最後に

この手法は、認証方式が メール認証 のみ(主に激安SSL)で、SSL証明書を取得対象ドメインでメールサーバを保有していないケースでも使える手法です。
激安SSLは管理や保守、サポートの観点で かなりの割り切り が必要ですで、商用サイトで激安SSLを取得する時は、信頼できるところから購入することをお勧めします。

以上で作業は完了です。
お疲れ様でした。

元記事はこちら

仮設メールサーバでSSL証明書の認証メールを受信する