こんにちは! アプリケーションエンジニアの向井です。
先日、社内のキャンペーンに当選し、東京渋谷のGoogleオフィスツアーに参加してきたため、レポートを投稿させていただきます。

背景

iretではグーグル・クラウド・ジャパン合同会社様と連携し、定期的な技術定例や社内イベント、キャンペーンなどを実施しています。

Google Cloud認定資格の取得推進もしていただいており、
今回は、2022年のGoogle Cloud認定資格保有者数が200人を超えたお祝いとして「オフィスツアー」を開催をしていただきました!
(いつもありがとうございます・・)

認定資格を取得した社員の中から、抽選で数十名が参加できるイベントだったため、
社内の人事担当者から当選連絡があった時はとても嬉しかったです!

補足:2023年度4月時点のGoogle Cloud認定資格保有者数は400人を超えています。
https://www.iret.co.jp/news/20230417.html

Googleオフィスツアーレポート

所在地:東京都渋谷区渋谷3丁目21-3
渋谷ストリーム内のオフィスエリアのほとんどがGoogleのオフィスになっています。

Google社員の方以外も立ち入ることが出来るエリアに限定し、オフィスツアーをしていただきました。
私達のような Google社員の方の招待でオフィスツアーをされている方や、親やお子様を連れて来ている方も多かったです。

案内してもらった食堂は、ホテルバイキングのようでした。
ライブキッチンもあり、内容は日替わりで変わるようです。ヴィーガン対応なども多かったです。

予約したら自分で調理できるキッチンみたいなのもありました。

スタバのようなコーヒースタンドもありました

もちろん全部無料でした!

他にもジム、ビリヤード、卓球台、ゲーム、バンド演奏などができる部屋がありました。
夜飲みに行ってからオフィスに戻ってビリヤードなどする人もいるらしいです。

TGITと言って毎週木曜は会社で飲み会をしていて、会社にお酒も置いているそうです!

また、キッチンやカフェなどのスタッフが多く、その方達によってオフィスがすごく整理整頓されていました。
見せたくないもの(不健康なお菓子など)は隠されていました。笑

こんなにオフィス内が充実している理由は、

  • ご飯などの場でのコミニュケーションでアイデアが生まれるので大事にしている
  • 足りないものや外に食べに行ったりする手間で仕事に支障が出るくらいなら会社が全部提供する

→業務外での悩みを極力減らし、個人が業務に対して最大限の価値を出せるように

ということだと理解しました。

日本っぽいアートも多かったです。

Googleカルチャー

オフィスを案内していただいた後は、Googleが実践しているポリシーなどを教えていただきました。
印象に残ったものを紹介します。

DEI

グローバル企業らしく、「Diversity(多様性)」「Equity(公平性)」「Inclusion(包括性)」の精神を入社時に刷り込まれるそうです。
これも先ほど書いたように、全ての社員の多様性を認め強みや最大限の価値が出すこと、
プロジェクトの構成員が偏らないように色んな視点の意見を取り入れることを意識しているからとのことでした。

Googlegeist

マネージャーがメンバーを評価するだけでなく、メンバーからマネージャーを評価するアンケートがあるそうです。
アンケート結果が公表されて、それを受けてここを改善していきますとマネージャーが言うらしく、驚きました。
またGoogleのマネージャーはマイクロマネジメントはせず、メンバーの調子や満足度を聞くのがメインだそうです。

20%ルール

社員は業務の20%を自分のやりたいプロジェクトに費やしていいと言うルールです。
自分で新しく立ち上げたプロジェクトや会社で募集しているものに参加することで、
社員の自己啓発や新しいビジネスチャンスを生み出すきっかけにするという目的だそうです。

OKR

目標管理にObjectives and Key Resultsという指標を導入しているようです。

よくあるKPI の場合、結果は定量的である必要があり、達成のためにあえて低い目標が設定されることがあるため、
目標(Objective)には挑戦しがいのあるものや、達成できなくても当たり前の目標を立てることにより
100%以上の結果を達成することを目指しているそうです。

最後に

今回この機会を頂けてとても刺激になりました。
これからもGoogle Cloudの学習を続けていきたいです!
ありがとうございました。