本日の配信内容は、下記になります。
○cloudpack更新情報
◇JAWS-UG Fukuoka勉強会 第3回 「災害時の対応とAWSの力」の資料を公開し
ました
災害時に行った支援活動やキャンペーン型サイトの導入事例をご紹介
◇クラウド障害予防/トラブル対策勉強会に参加しました
オープンクラウドキャンパス主催の障害予防とトラブル対策の勉強会レポート
◇導入事例の一覧に会社名を追加しました
先日リニューアルした一覧にサービスを導入いただいた会社名を追加
◇JAWS-UG Osaka勉強会 第3回 「RDS for Oracle実践導入 その前に」を公開
RDS for Oracleと実践導入する前に知っておきたい情報をご紹介
◇イベントレポートを個別ページにしました
増えてきた国内&海外のイベントやセミナー、勉強会などのレポートを独立化
◇新しい職人の声を追加しました
職人募集ページにcloudpack職人の@kenjionsokuからのメッセージを追加
◇cloudpack(AWS運用事業)一周年でわかってきたこと
1年間運用した中で気づいたこと、AWSのトラブル対策を含めた運用をご紹介
◇「cloudpack職人紹介」にbond_honeyを追加しました
このメルマガの作成&発行をはじめ、技術以外を担当する@bond_honeyを追加
◇サイト内検索となかの人エントリーにmemorycraftを追加しました
技術情報を発信する@memorycraftのブログを検索となかの人エントリーに追加
◇cloudpack公式サイトのメニューをリニューアルしました
コンテンツ量の増加に伴い、サイトのグローバルメニューをリニューアル
◇新人職人(spitz8008)を「cloudpack職人紹介」に追加しました
「職人見習いのStudy Note」を担当する、インフラ勉強中の@spitz8008を追加
◇将来の海外展開を見据えて
今後、必須になる英語が堪能な海外担当者の募集を行ってます
◇「cloudpack職人紹介」に新しい職人を追加いたしました
「職人見習いのStudy Note」を担当する、インフラ初心者@moresmilemanを追加
◇「職人募集」に職人の声を追加しました
職人募集ページにcloudpack職人の@be_haseからのメッセージを公開
○気になるAmazon EC2関連情報
◇IAM のSQSとSimpleDBが利用出来るポリシー
IAMのポリシー設定。SQSとSimpleDBを利用可能なユーザー用ポリシー(JSON)
◇Amazon SQSってなんじゃ?(その2 PHP SDK編)
なんじゃシリーズ「Amazon SQS」PART2としてPHP SDKからSQSを利用
◇Amazon SQSってなんじゃ?(その1 Scratchpad編)
なんじゃシリーズ「Amazon SQS」まずは、scratchpadを使ってみました
◇Amazon SimpleDBってなんじゃ?(その2 PHP SDK編)
前回好評だっだAmazon SimpleDBについてのPART2!アイテムのCRUD実践
◇AWSの耐障害性に関する資料
おすすめの日本語資料としてAWS玉川氏の資料を中心にまとめました
◇PHPでSQSの利用
SQSの実用化に向け、まずはPHP(AWS SDK)を利用してSQSを使ってみました
◇クラウド 障害予防/トラブル対策 勉強会で話します
AWS運用での障害予防とトラブル対策をcloudpackのCTO鈴木が発表
◇#AWS77をPHPで集計してみました
cloudpack発信のAWSに欲しい機能のお願い、#AWS77で一番願い事が多いのは…
◇Oracle RDSに文字コードがAL32UTF8以外のデータ(日本語含む)をインポート
AL32UTF8以外の文字コードでインポート行う場合の手順説明
毎週お届けする週刊cloudpackマガジンの購読希望の方は、
週刊cloudpackマガジンよりご登録ください。