こんにちは。広報の池田です。
アイレットが10月に発表したニュースを紹介します!

今月は、なんといってもアイレットの22回目の創立記念日🌟
記念すべき10月15日に15種の AI 統合ソリューション群「gaipack」の提供開始を発表しました!

また、「OCI 請求代行サービス」の提供開始や、Google Cloud のAgent Development Kit (ADK)を活用した
「AI エージェント導入支援サービス」の提供開始
などのニュースを公開しました!

ぜひチェックしてください!

アイレット、従業員1,300人超に「Google Agentspace」を全社導入
〜社内ナレッジ検索時間「数時間から数秒」に短縮など、AI 活用により情報のサイロ化を解消へ〜

アイレットは、Google Cloud の次世代の生成 AI プラットフォーム「Google Agentspace」を、2025年9月に全従業員1,300人超を対象に全社導入したことを発表しました📢

本導入により、従業員が社内情報を迅速に活用できる環境を構築し、業務効率の向上とお客様への提供価値の最大化を目指します。

プレスリリース:アイレット、従業員1,300人超に「Google Agentspace」を全社導入

アイレット、「OCI 請求代行サービス」を提供開始
〜従量課金制の OCI 利用料を請求書払いに対応し、マルチクラウドにおける請求管理もシンプルに〜

アイレットは、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)における「Oracle Cloud 請求代行サービス(Pay As You Go)(OCI 請求代行サービス)」を2025年10月3日より提供を開始しました🎉

本サービスの提供を通じて、OCI の利用を検討されているすべてのお客様に対し、より柔軟でコスト効率の良い選択肢の提供を目指します。

また、OCI と他のクラウドサービスを組み合わせたマルチクラウド環境の構築支援にも注力し、お客様のビジネスの可能性を広げるサポート体制を強化してまいります💡

サービスページ:https://cloudpack.jp/service/oci/invoice.html
プレスリリース:アイレット、「OCI 請求代行サービス」を提供開始

日本初、AWS「TSE-VPP」認定を取得ーアイレット、国家機関向け高セキュリティ基盤を提供可能に

アイレットは、AWS が提供する「AWS Trusted Secure Enclaves Vetted Partner Program(AWS TSE-VPP)」の認定を、日本の AWS パートナー企業として初めて取得しました🎊

この度アイレットは「AWS TSE-VPP」の認定を取得したことで、機密情報を取り扱うお客様ならびに国家安全保障、防衛、法執行機関、連邦・州・地方自治体など、高セキュリティ環境を必要とするお客様に対して、AWS クラウドの価値を活かした TSE 対応ソリューションの提供が可能となりました。

これにより、お客様はアイレットが提供する TSE ソリューションの利用を通じて、「NIST SP800-53 Rev.5」に適応した環境を容易に構築可能となります。

プレスリリース:日本初、AWS「TSE-VPP」認定を取得ーアイレット、国家機関向け高セキュリティ基盤を提供可能に

【創立22周年】アイレット、15種の AI 統合ソリューション群「gaipack」を提供開始
〜開発・運用コスト最大60%削減、開発スピード2倍以上の効率化を実現し、あらゆる企業の業務変革を推進〜

アイレットは、創立22周年という記念すべき2025年10月15日、企業の生成 AI 導入・活用における包括的な課題をワンストップで解決する15種類の AI 統合ソリューション群「gaipack(Generative AI Pack:ジーエーアイパック)」を発表・提供開始しました🌱

「gaipack」は、新規システム開発から既存システムモダナイゼーション、セキュリティ確保、収益化支援までを網羅し、エンタープライズ企業が抱える AI 導入の停滞、技術負債、高コストといった課題を解消します。

サービスサイト:https://www.gaipack.ai/
プレスリリース:【創立22周年】アイレット、15種の AI 統合ソリューション群「gaipack」を提供開始

アイレット、AI マネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 42001」を取得
〜組織として責任ある AI 利用に関する国際基準のプロセスを確立〜

アイレットは、国際標準化機構(ISO)並びに国際電気標準会議(IEC)が発行する国際規格である「ISO/IEC 42001(AI マネジメントシステム)」の認証を2025年10月15日付で取得しました🎖️

これにより、当社は AI 技術の責任ある利用とガバナンス体制を国際基準に則り確立したことが認証されました。

プレスリリース:アイレット、AI マネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 42001」を取得 

アイレット、Gartner®(ガートナー)の Asia/Pacific Context: Public Cloud IT Transformation Services におけるマジック・クアドラントレポートに掲載
〜アジア太平洋地域における Public Cloud IT Transformation Services Provider の Notable Vendor(注目すべきベンダー)の1社として評価〜

Gartner(ガートナー)のマジック・クアドラントレポート「Asia/Pacific Context: Magic Quadrant for Public Cloud IT Transformation Services」では、“アジア太平洋地域の多様な市場において、企業はアジリティ向上のためにパブリッククラウドソリューションを活用する傾向が強まっている。マネージドサービスプロバイダー(MSP)は、IT 成熱度の異なるレベルに合わせた移行、開発、継続的な運用を支援する上で重要な役割を果たしている。”と言及しています。

アイレットは今回、アジア太平洋地域における Public Cloud IT Transformation Services のマジック・クアドラントにて、注目すべきベンダーの1社として2025年版の同レポートに掲載されました🎖️

プレスリリース:アイレット、Gartner®(ガートナー)の Asia/Pacific Context: Public Cloud IT Transformation Services におけるマジック・クアドラントレポートに掲載

アイレット、Google Cloud の AI エージェント開発ツール「Agent Development Kit (ADK)」を活用した「AI エージェント導入支援サービス」を提供開始
〜企画・開発・運用改善から教育までトータルでサポートし、企業における生産性向上を実現〜

アイレットは、Google Cloud の AI エージェント開発ツールである「Agent Development Kit(ADK)」を活用した「AI エージェント導入支援サービス」を2025年10月29日より提供開始しました👏

本サービスでは、単なる AI 導入に留まらず、AI エージェントの企画・開発から運用・改善、教育までを一気通貫でサポートし、お客様における業務効率化と新たな価値創出を実現します。

サービスページ:https://cloudpack.jp/service/gcp/gen-ai/ai-agent.html
プレスリリース:アイレット、Google Cloud の AI エージェント開発ツール「Agent Development Kit (ADK)」を活用した「AI エージェント導入支援サービス」を提供開始

アイレット、事業成長に伴い虎ノ門ヒルズビジネスタワーへ本社を移転
〜新オフィスコンセプトは「一体感醸成」。多様な働き方を実現し、新たなつながりを生む空間へ〜

アイレットは、事業成長に伴い2025年12月1日に本社を虎ノ門ヒルズビジネスタワーへ移転します🏢

新本社は「一体感醸成(1フロアのオフィスに集まることで離れていた部門同士のつながりを増やす)」をコンセプトに、多様な働き方を支え、部門や役職を超えたコラボレーションを促進する設計としました。

これにより、社員の創造性や生産性を高め、さらなる事業成長を目指します。

プレスリリース:アイレット、事業成長に伴い虎ノ門ヒルズビジネスタワーへ本社を移転

建物の老朽危険度を生成 AI で自動判定し、空き家問題の課題解決につなげる。
地方創生に向けた森ビルの実証プロジェクト

森ビル株式会社様は、内閣府の「先端的サービスの開発・構築及び規制・制度改革に関する調査事業」として、長野県茅野市と共に、空き家の状態判定や不動産価格の査定を行なう Web アプリケーション開発および地域情報提供サービスの構築に取り組まれました。

本プロジェクトにおいて、アイレットは Google Cloud の Vertex AI を活用し、空き家の老朽危険度を判定するバックエンドシステムを構築しました💡

事例ページ:建物の老朽危険度を生成 AI で自動判定し、空き家問題の課題解決につなげる。地方創生に向けた森ビルの実証プロジェクト

「Oracle AI World 2025」の現地レポートを公開中!

10月13日〜16日にラスベガスで開催中されたイベント「Oracle AI World 2025」にアイレットメンバーが現地参加!
基調講演からセッションで発表された最新情報をお届けしています。
ぜひご一読ください!

▶︎▶︎記事一覧はこちら◀︎◀︎

注目記事をご紹介!

スプレッドシートの「AI 関数」は何ができる?面倒な分類分け作業を自動化してみた

【法務 DX の成功事例】契約書レビューを数時間→30分に短縮した NotebookLM 活用法

非エンジニアでも今すぐできる生成 AI 業務活用術!新卒1年目の実践レポート

来月開催のイベントをご紹介!

AWS Industry GenAI Innovation Day

2025年11月4日(火)14:00〜17:30に、アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社が主催する「AWS Industry GenAI Innovation Day」が開催されます!

アイレットはブースを出展し、アジャイル事業部 久保 智晃が LT に登壇します🙌

【セッション概要】
🗓️ 15:25−15:30
🗣️ 製造業での生成 AI 活用
📍 Meeting Center Tokyo 目黒セントラルスクエア 21F

▶︎▶︎イベントページ◀︎◀︎

Google Cloud で目指すクラウド二刀流エンジニア講座

11月14日(金)に、Google Cloud が主催する「Google Cloud で目指すクラウド二刀流エンジニア講座」が開催されます🎉

アイレットからは、【パネルディスカッション】生成 AI 活用をベースとした クラウド二刀流エンジニアの育成術に、DX開発事業部 西田 駿史がパネラーの一人として登壇します👏

🗓️ 17:00〜
🗣️ Track 1【パネルディスカッション】生成 AI 活用をベースとした クラウド二刀流エンジニアの育成術

▶︎▶︎イベントページ◀︎◀︎

iret tech labo with partners #28
AWS による生成 AI 活用とデータ起点の成長戦略 クラウドで開花する AI の可能性 Part2
現場導入を成功させる実践ガイド:成果を生み出す「AI 戦略」と「組織の考え方」

11月26日(水) 14時より『iret tech labo with partners #28』を開催🎉

本セミナーでは、AWS 尾崎様をお招きして、AI を現場に導入し、ビジネスインパクトを生み出すための実践的な戦略を徹底解説します。

アイレットから、アジャイル事業部 北野 涼平・佐藤 竜也が登壇します👏

🦀 北野のセッション:「紙の書類を価値あるデータに!Amazon Bedrock と AI-OCR で実現する不動産業界の AI 戦略」
🏂 佐藤のセッション:「AWS におけるエンタープライズ向け生成 AI 開発の『ノーコード/フルコード両刀戦略』」

▶︎▶︎イベントページ◀︎◀︎

編集後記

10月もいよいよ最終日。今日はハロウィンですが、皆さんはどんな一日をお過ごしでしょうか👻

そして明日は11月1日。
そうです、犬の日です🐶

そこで iret.media では、特別企画として、アイレットメンバーの愛犬を一挙ご紹介する犬の日特集記事を一足先に公開しました!

▶︎▶︎記事はこちら◀︎◀︎

犬好きの方は勿論、断固猫派の方も、いやどちらでもないよ…という方も、癒されること間違いなし!

ハロウィンにちなんで仮装をしたワンちゃんもご紹介していますので、ぜひお見逃しなく🎃

それでは、今月号も最後までお読みいただきありがとうございました!