幕張メッセで開催されたAWS Summit Japan 2024のセッションをオンラインで聴講しましたので、紹介させていただきます。

内容は機械学習とネットワークに関するセッションでした。

参加したセッション

セッションタイトル:機械学習とネットワークの切っても切れない話~AWS の次世代ネットワークインフラストラクチャの変革~

スピーカー:藤井博貴様(アマゾン・ウェブ・サービスジャパン合同会社)

セッション内容(一部)

re:Invent2023のローカライズ版で、ポイントを掻い摘んで紹介されていました。

アジェンダ

## ネットワークの課題

機械学習において、マシンの性能による速さの追求と、情報のやり取りという観点でのネットワークの速さの追求があり、ネットワークにおいてさらなる進化が求められているとのこと。

加速度的な計算力の増加

計算力が加速度的に増加するなかで、それを支えるインフラのキャパシティも追随していかなければならない(これが大変)。

さいごに

今後、どうやって伸びていく計算力に追従していくか、とても楽しみです。

参考

https://aws.amazon.com/jp/summits/japan/