こんにちは。アイレット広報の羽鳥です。
4月になりましたね〜。東京では桜が見頃を迎えて、私も週末にお花見をしてきました!
(持参したビールサーバーがメインのような写真ですね笑)
皆さんもお花見を楽しみましたでしょうか?
それでは早速、2025年3月に公開された記事の中から、よく読まれた記事 TOP5を紹介します!
第5位
結婚を前提にお付き合いさせてください

「え、プロポーズ記事!?💍」…って思ったらアイレットへの熱い想いが詰まっている記事がランクイン✨
採用にかける熱意や、独自の企業文化についてご紹介しています。
採用にかける熱意や、独自の企業文化についてご紹介しています。
第4位
Figma AI ほぼ全機能使ってみた

第4位は、Figma の AI 機能を検証した記事です!
デザイン業務における AI の活用可能性や、各機能の詳細についてご紹介しています。デザインに関わる方は要チェックです!
デザイン業務における AI の活用可能性や、各機能の詳細についてご紹介しています。デザインに関わる方は要チェックです!
第3位
夢を叶える場所 〜アイレットで掴んだ成長と挑戦〜

人事担当者による新卒社員インタビューシリーズの第1弾です!
成長や挑戦といったキーワードを通して、アイレットの働き方やキャリアパスを紹介しています。
成長や挑戦といったキーワードを通して、アイレットの働き方やキャリアパスを紹介しています。
第2位
CursorのYoloモードでClaude-3.7-sonnetを使ってみるとやばかった

Cursor と Claude-3.7-sonnet を組み合わせた開発環境について検証した記事が第2位にランクイン!
コード生成の効率化や開発体験の向上についてぜひチェックしてください!
コード生成の効率化や開発体験の向上についてぜひチェックしてください!
第1位
無料でここまでできる!Gemini Code Assistの強力な機能とは

今月の第1位は、Gemini Code Assist の機能を解説した記事でした👑!
具体的なコード例を交えながら、Gemini Code Assist の活用方法やメリットを紹介しています!
具体的なコード例を交えながら、Gemini Code Assist の活用方法やメリットを紹介しています!
広報ピックアップ!
DX開発事業部 presents 週刊生成AIニュース

DX開発事業部が昨年から開始した週刊生成 AI ニュース。新たな執筆者も加わり、毎週発表される生成 AI に関する情報をまとめて公開しています!
今後も要チェックな生成 AI トレンド👀。ぜひ毎週チェックしてください!
今後も要チェックな生成 AI トレンド👀。ぜひ毎週チェックしてください!
ワクワクシリーズ続々公開中!
39歳、元ホテルマンが IT エンジニアに転身!アイレットで掴んだ新たなキャリア

ワクワクシリーズ第2弾は、元ホテルマンの江崎さんへインタビュー✨
39歳で IT エンジニアに転身し、アイレットで新たなキャリアを築く様子を紹介しています。江崎さんの転職のきっかけや、アイレットの研修制度、社員を大切にする企業文化などが語られています!
39歳で IT エンジニアに転身し、アイレットで新たなキャリアを築く様子を紹介しています。江崎さんの転職のきっかけや、アイレットの研修制度、社員を大切にする企業文化などが語られています!
求む妄想力!!元飲食店勤務から IT 業界へ転身した、アイレットの社内インフラを支えるリーダーの挑戦

ワクワクシリーズ第3弾、アイレットの社内インフラグループの鶴岡さんが登場✨
異業種から IT 業界へ転職し、グループリーダーとして活躍する鶴岡さんの経験を通して、社内インフラの仕事内容やアイレットの働き方について紹介しています!
異業種から IT 業界へ転職し、グループリーダーとして活躍する鶴岡さんの経験を通して、社内インフラの仕事内容やアイレットの働き方について紹介しています!
アイレット2025年度入社式に潜入!日本・世界各地から過去最多となる51名が入社しました!

4月1日に開催した2025年度アイレット入社式のレポートです!
開催後すぐに公開した本記事は多くの方に読んでいただきました☺️
開催後すぐに公開した本記事は多くの方に読んでいただきました☺️
3月のまとめ
3月のランキングでは、AI 活用に関する記事が特に注目を集めました!
開発効率を向上させるツールや、最新の AI 技術の検証記事など、エンジニアの業務に役立つ情報への関心が高いことが伺えます。また、異業種からの転職者のキャリアパスを紹介する記事や新卒社員のインタビュー記事がランクインし、多様な働き方への関心も寄せられました。
iret.media では、今後も技術情報からキャリア、働き方まで、幅広いテーマで情報発信していきます!
ぜひ定期的にチェックしてください!
https://iret.media/
それではまた来月もお楽しみに!