こんにちは。広報の池田です。
アイレットが4月に発表したニュースを紹介します!
今月は、Google Cloud パートナー企業として「2025 Google Cloud Partner Award of the Year」の2部門を受賞といったおめでたいニュースや、OCI 無料導入相談会の定期開催スタート、AWS Summit Japan 2025 に協賛といったニュースを公開しました!
ぜひチェックしてください!
「AWS 請求代行サービス+ AWS Organizations」において AWS ファンデーショナルテクニカルレビュー for Service Offerings の認定を取得
アイレットは、当社が提供する「AWS 請求代行サービス+ AWS Organizations」において、アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)のパートナープログラムである AWS ファンデーショナルテクニカルレビュー for Service Offerings の認証を取得しました👏
本認定の取得により、「AWS 請求代行サービス+ AWS Organizations」が AWS のセキュリティ、信頼性、優れた運用に関する厳格な基準に準拠しているサービスとして証明されました。
プレスリリース:「AWS 請求代行サービス+ AWS Organizations」において AWS ファンデーショナルテクニカルレビュー for Service Offerings の認定を取得
Google Cloud パートナー企業として「2025 Google Cloud Partner Award of the Year」の2部門を受賞
アイレットは、2025年4月9日〜11日にラスベガスにて開催された Google Cloud Next ’25 で発表された「2025 Google Cloud Partner Award of the Year」において、「Artificial Intelligence – Japan」と「Talent Development – Japan」の2部門を受賞しました🏆
「2025 Google Cloud Partner Award of the Year」は、Google Cloud において優れたソリューションを提供したパートナーを表彰するプログラムです。アイレットは、業務効率化をはじめとする顧客の課題解決に向けた、生成 AI の導入・活用実績とソリューション提供が評価され、今年度新たに設立された「Artificial Intelligence – Japan」を受賞しました。さらに、Google Cloud に関する知見・技術力向上への取り組みが評価され、「Talent Development – Japan」を受賞しました。「Talent Development – Japan」においては、2023年以来2度目の受賞となります。
プレスリリース:Google Cloud パートナー企業として「2025 Google Cloud Partner Award of the Year」の2部門を受賞
副業・兼業人材の課題を解決する、副業・兼業人材管理サービス「SkillCraft(スキルクラフト)」を正式リリース
アイレットは、2025年1月より β 版にて提供開始した「SkillCraft(スキルクラフト)」を2025年4月14日(月)より正式にリリースすることを発表しました。本リリースをもって、タレントマネジメント機能である「SkillCraftチーム」のレビュー・プロジェクト・プロジェクト共有などのすべての機能をご利用いただけます。
「SkillCraft」は、副業‧兼業人材活用の課題である、評価・報酬・労務・契約・情報セキュリティのシームレスな解決を目指す人材管理サービスです。自社で得た成功体験を基に、企業における人材不足の課題解決および日本の副業・兼業を促進し、SkillCraft を利用することで、副業・兼業人材だけでなく、自社のすべての人材を管理することが可能になります。
プレスリリース:副業・兼業人材の課題を解決する、副業・兼業人材管理サービス「SkillCraft(スキルクラフト)」を正式リリース
アイレットと dotData、企業の AI/データ活用加速に向けたパートナー契約締結を発表
~AWS などのデータ基盤と dotData の技術を連携し、データドリブン経営を支援~
アイレットと世界最先端の AI 技術「特徴量自動設計」で企業のデータ分析・利活用を革新する dotData, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:藤巻 遼平、以下、dotData)は、企業の AI/データ活用加速に向けたパートナー契約を締結したことを発表しました🤝
本パートナー契約は、アイレットの強みであるアマゾン ウェブ サービス(AWS)をはじめとするクラウドサービスおよびデータ基盤構築に関する高い技術力と、dotData の最先端 AI 技術である特徴量自動設計を組み合わせることで、企業におけるクラウド上のデータ蓄積、管理、分析、そして活用を加速させ、データドリブン経営を強力に支援します。
プレスリリース:アイレットと dotData、企業の AI/データ活用加速に向けたパートナー契約締結を発表
アイレット、Google Cloud 認定資格保有数が2,000を突破
〜アソシエイトレベル以上の中上級資格保有数も1,600を超え、高度な専門知識を持つクラウド人材の育成を推進〜
アイレットは、Google Cloud 認定資格の保有数が2,000を突破し、うちアソシエイトレベル以上の中上級資格が1,600を超えたことをお知らせします📢
今後も最新技術と高いスキルを持つ人材の育成に注力し、お客様の DX(デジタルトランスフォーメーション)を強力にサポートしてまいります。
プレスリリース:アイレット、Google Cloud 認定資格保有数が2,000を突破
副業・兼業人材管理サービス「SkillCraft(スキルクラフト)」において、
人材マッチング機能「SkillCraft副業」のβ版を提供開始
〜企業の人材不足解消と、日本の副業・兼業市場のさらなる活性化を推進〜
アイレットは、副業・兼業人材管理サービス「SkillCraft(スキルクラフト)」における人材マッチング機能「SkillCraft副業」のβ版を2025年4月22日(火)より提供開始することを発表しました🤝
本サービスは、企業が求める専門スキルを持つ人材を迅速かつ効率的に獲得することを可能にし、深刻な人材不足に悩む企業を強力にサポートすると共に、日本の副業・兼業市場の活性化に貢献してまいります。
プレスリリース:副業・兼業人材管理サービス「SkillCraft(スキルクラフト)」において、 人材マッチング機能「SkillCraft副業」のβ版を提供開始
OCI 無料導入相談会の定期開催スタート
〜マルチクラウド対応・セキュリティ対策・コスト面の課題など、OCI 導入の不安を解消し、最適な活用方法を提案〜
アイレットは、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)の導入を検討されているお客様を対象に、無料の OCI 導入相談会を2025年4月30日(水)より定期開催することを発表しました🎊
OCI 導入に関するお客様の不安や悩みを解消し、漠然としたニーズを具体的な導入計画へと落とし込むことで、安心して OCI をご活用いただけるよう支援いたします。
プレスリリース:OCI 無料導入相談会の定期開催スタート〜マルチクラウド対応・セキュリティ対策・コスト面の課題など、OCI 導入の不安を解消し、最適な活用方法を提案〜
▶︎▶︎OCI 導入相談会のお申し込みはこちら◀︎◀︎
日本最大の “AWS を学ぶイベント” AWS Summit Japan 2025 に Diamond スポンサーとして協賛
〜AWS 製造業アワードを受賞した、AI と IoT で進化する製造の現場改革事例を解説!〜
アイレットは、2025年6月25日(水)・26日(木)に幕張メッセにて開催される日本最大の AWS を学ぶイベント「AWS Summit Japan 2025」に Diamond スポンサーとして協賛します💎
6月25日(水)のセッションでは、執行役員 平野 健介が登壇し、AWS の製造業アワード2024を受賞した自動車・製造業界の AI と IoT を活用した先進的な取り組みについてご紹介します🗣️
また、生成 AI・工場 IoT に関するブースも出展します!
🎊「AWS Summit Japan 2025」の参加登録は、以下イベントページよりお申し込みください🎊
▶︎▶︎「AWS Summit Japan 2025」の参加登録はこちら◀︎◀︎
Google Cloud の監視運用保守サービスにおいて
内部統制の保証報告書「SOC 2 Type 2」を受領
アイレットは、クラウドの設計・構築、運用保守からセキュリティまでサポートするフルマネージドサービス「cloudpack」にて提供する Google Cloud の監視運用保守サービスにおいて SOC 2(Service Organization Controls 2)Type 2 保証報告書を受領したことを発表しました👏
なお、Google Cloud の監視運用保守サービスにおいては「SOC 2 Type 1」を2024年に受領しています。
プレスリリース:アイレット、Google Cloud の監視運用保守サービスにおいて内部統制の保証報告書「SOC 2 Type 2」を受領
開発期間わずか1ヶ月半で高精度の生成 AI を実用化!
精度向上の仕組みを導入し、問い合わせ業務の負担を軽減する社内 AI チャットボット開発
株式会社NJS様における業務効率化の一環として、Gemini を活用した社内向け AI チャットボットの開発をアイレットが担当しました🗣️
事例ページ:開発期間わずか1ヶ月半で高精度の生成 AI を実用化! 精度向上の仕組みを導入し、問い合わせ業務の負担を軽減する社内 AI チャットボット開発
Web アクセシビリティ対応とブランドイメージの両立を実現!
新規システム開発および UI/UX デザイン
ローランド株式会社様は、新規システム開発において、Web コンテンツのアクセシビリティ基準とされる WCAG 2.2 AA 規格に一部準拠したページを実現しています。
本プロジェクトにおける UI/UX デザイン設計・実装および Web アクセシビリティ対応をアイレットが担当しました🙌
事例ページ:Web アクセシビリティ対応とブランドイメージの両立を実現! 新規システム開発および UI/UX デザイン
プロの視点で読み解く!「Google Cloud Next 2025」
4月9日~11日にラスベガスで開催された Google Cloud 最大の祭典「Google Cloud Next 2o25」に、アイレット社員が現地参加🏃♀️
最新サービス・アップデート情報や、注目のセッションを一挙ご紹介しています!
ぜひご一読ください!
▶︎▶︎Google Cloud Next 2025 イベントレポートはこちら◀︎◀︎
注目記事をご紹介!
アイレット2025年度入社式に潜入!日本・世界各地から過去最多となる51名が入社しました!
未経験から IT 業界へ!アイレット MSP セクション座談会で「あるある」を聞いてみた
エンジニア経験を『力』に変え 新卒育成で『新たな自分』にチャレンジ!
【革命的!?】NotebookLM でイベントレポート作成時間を大幅短縮!
生成 AI でレポート作成業務を効率化する方法を解説します
来月開催のイベントをご紹介!
Developer Day 2025
5月23日(金)13:00〜19:00にて、日本オラクル株式会社が主催する「Developer Day 2025」が開催されます!
アイレットから、エンタープライズクラウド事業部 高橋 美沙輝が登壇します👏
🗓️ 16:40〜16:55
🗣️ [LT1-3] OCI における ExaDB の活用と運用
ぜひお気軽にご参加ください!
▶︎▶︎イベントページ◀︎◀︎
iret tech labo with partners #20生成 AI が拓く、次世代システム運用
〜監視自動化で実現する業務効率化〜
5月27日(火) 17:00〜19:30にて開催!
今回は、アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 尾崎 周也 氏と Datadog Japan合同会社の高尾 恵司 氏をお迎えし、『生成 AI が拓く、次世代システム運用 〜監視自動化で実現する業務効率化〜』についてお話しします🗣️
アイレットからは、執行役員 遠藤 誠久とクラウドインテグレーション事業部 笹崎 日登が登壇します👏
皆様のご参加をお待ちしております🎉
▶︎▶︎イベントページ◀︎◀︎
編集後記
4月は出会いの季節ですね。
今年もアイレットには沢山の新たなメンバーが加わり、社内にはフレッシュな空気が広がっています🌸
2025年度も、最新技術を活用したサービスや注目ニュース、お客様の課題解決を実現した事例など、よりパワーアップしたアイレットらしい挑戦や取り組みを、余すことなくお届けしていきたいと思います!
(先日、社員の交流を目的に有志で開催されたボードゲーム会の様子も、
どこかでご紹介できればと思っています…!)
それでは、今月号も最後までお読みいただきありがとうございました!