こんにちは。広報の池田です。
アイレットが8月に発表したニュースを紹介します!
今月は、OCI 監視・運用保守サービスの提供開始や AWS サービスデリバリープログラムにおいて「AWS Systems Manager」の認定を取得といったニュースを公開しました!
ぜひチェックしてください!
OCI 監視・運用保守サービスを提供開始
〜24時間365日の有人監視により、運用負荷の軽減とシステムの安定運用を実現〜
アイレットは、24時間365日の有人監視でお客様の Oracle Cloud Infrastructure(OCI)環境の安定運用を実現する「OCI 監視・運用保守サービス(以下、本サービス)」を2025年8月7日より提供開始しました🎊
アイレットが長年培ってきた監視・運用保守のノウハウを活用することで、お客様における OCI システムの安定稼働と運用負荷の大幅な軽減を実現してまいります。
プレスリリース:OCI 監視・運用保守サービスを提供開始 〜24時間365日の有人監視により、運用負荷の軽減とシステムの安定運用を実現〜
アイレット、AWS より11年連続で高いビジネスの健全性・技術力の証明を獲得
〜マネージドサービスプロバイダ(MSP)プログラム認定を更新〜
アイレットは、 AWS パートナーネットワーク(APN)プログラムであるマネージドサービスプロバイダ(MSP)プログラムの認定を更新しました🎊
この度の更新において当社は、AWS MSP パートナープログラムにおける検証チェックリストである最新バージョン7.0の要件を満たし、認定を取得しました。
なお、当社は高いビジネスの健全性と技術的能力を保持するパートナーであることが評価され、当 MSP 認定を2014年の初回認定以来、11年連続で更新しています🎉
プレスリリース:アイレット、AWS より11年連続で高いビジネスの健全性・技術力の証明を獲得 〜マネージドサービスプロバイダ(MSP)プログラム認定を更新〜
AWS サービスデリバリープログラムにおいて「AWS Systems Manager」の認定を取得
〜運用自動化とガバナンス強化で企業のクラウド活用を加速〜
アイレットは、AWS サービスデリバリープログラムにおいて「AWS Systems Manager」の認定を取得しました🎊
本認定は、アイレットのクラウド環境の運用管理の自動化やガバナンス強化に対する深い専門知識と実績を証明するものです。
アイレットは2016年より「Amazon RDS」、「Amazon EMR」、「AWS Lambda」、そして2024年1月に 「AWS IoT Core」のサービスデリバリー認定を取得しており、本認定の取得で合計5つのサービスデリバリー認定を保持することになりました👏
プレスリリース:アイレット、AWS サービスデリバリープログラムにおいて「AWS Systems Manager」の認定を取得 〜運用自動化とガバナンス強化で企業のクラウド活用を加速〜
Findy Tools に DX開発事業部 田村 直樹の寄稿記事が掲載されました
開発ツールのレビューサイト「Findy Tools」にて、DX開発事業部 田村 直樹の寄稿記事が掲載されました✍️
ぜひご一読ください!
Google Agentspaceで社内情報のサイロ化を解消と検索体験の革新
Google Cloud Partner Tech Influencer Challenge 2025 / AI エージェント関連コンテンツにおいて、アイレットのエンジニアによるブログ・動画が紹介されました
Google Cloud が実施する「Google Cloud Partner Tech Influencer Challenge 2025」において、AI エージェント関連コンテンツとしてアイレットのエンジニアによるブログ・動画が紹介されました🙌
DX開発事業部 小林 千紘
- 【Google Cloud Next ’25】Cloud RunでAIエージェントを構築する
- 【Google Cloud Next ’25】Vertex AIでもっと便利に!OSS エージェント開発 〜ビルド編〜
- 【Google Cloud Next ’25】Vertex AIでもっと便利に!OSS エージェント開発 〜デプロイ編〜
DX開発事業部 田村 直樹
DX開発事業部 西田 駿史
DX開発事業部 山際 哲哉
- 第164回 雲勉 Agent Development Kit と MCP Toolbox for Databases で MCP 連携してみた
- フルマネージドな Vertex AI Agent Engine で AI エージェントの開発〜運用
クラウドインテグレーション事業部 山田 顕人
- クラウド×AI 勉強会 〜プロバイダー別最新動向・LINE Bot・アーキテクチャ実装事例集〜
- 【Google Cloud】Agent Development Kit(ADK)によるエージェント開発のノート
詳細:Google Cloud Partner Tech Influencer Challenge 2025 / AI エージェント関連コンテンツのご紹介 | Google Cloud 公式ブログ
AI 活用でゲーム動画の特定シーンを自由に検索可能に!
Gemini と Vertex AI Search によるシーン検索システム開発
株式会社バンダイナムコエンターテインメント様の動画検索システム「ClipSearch」にて、アイレットは生成 AI を活用した検索基盤の設計・構築、UI/UX 開発、API 開発、検索精度向上のアノテーション設計をワンストップで担当しました🌟
事例ページ:AI 活用でゲーム動画の特定シーンを自由に検索可能に!Gemini と Vertex AI Search によるシーン検索システム開発
100台以上のシステムリソースの可視化を Datadog で実現!
Terraform による IaC 化で再利用性も向上
本プロジェクトにおいて、アイレットは内製化に向けて設計・導入・運用まで一貫して伴走支援し、100台以上のシステムリソースを Datadog 上で一元的に可視化できる基盤を構築しました💫
事例ページ:100台以上のシステムリソースの可視化を Datadog で実現!Terraform による IaC 化で再利用性も向上
海外ユーザーの「分かりにくい」を解消!
海外チームと協働し、グローバル対応のサービスデザインとデザインシステムを構築
株式会社バンダイナムコエンターテインメント様の「バンダイナムコID」において、アイレットはグローバル標準に対応したデザインシステムの構築と継続的改善で、ユーザビリティの大幅向上を支援しました💡
本プロジェクトについて、ご担当者様にお話を伺いました🗣️
事例ページ:海外ユーザーの「分かりにくい」を解消!海外チームと協働し、グローバル対応のサービスデザインとデザインシステムを構築
専用線接続および VPN 接続でセキュアな通信を実現!
オンプレミス×マルチクラウドのハイブリッド構成による医科学研究向けデータ通信基盤構築
国立研究開発法人理化学研究所様とアイレットは、2024年より Google Cloud を活用した共同研究をスタートし、医科学研究向けデータ駆動型解析基盤の構築に取り組んできました。
今回新たに、研究に使用する機微情報を安全に管理・分析できる環境づくりを目指し、オンプレミス、Google Cloud、その他パブリッククラウドを統合したハイブリッド構成によるマルチクラウド基盤の構築をアイレットが支援しました🙌
事例ページ:専用線接続および VPN 接続でセキュアな通信を実現!オンプレミス×マルチクラウドのハイブリッド構成による医科学研究向けデータ通信基盤構築
Google Cloud とオンプレミスを連携させたデータ分析基盤構築で
Nextflow をセキュアな環境で実行可能に!
国立研究開発法人理化学研究所様とアイレットが2024年より取り組んでいる共同研究において、
今回、研究に必要な機微情報をオンプレミス環境から Google Cloud 上にセキュアに転送し、高速な研究パイプラインを稼働させるための環境を設計・構築しました💡
事例ページ:Google Cloud とオンプレミスを連携させたデータ分析基盤構築で Nextflow をセキュアな環境で実行可能に!
大盛況だった Google Cloud Next Tokyo 2025!
8⽉5日(火)〜6⽇(水) に東京ビッグサイトにて開催された「Google Cloud Next Tokyo」に Diamond スポンサーとして協賛💎
アイレットメンバーによるセッション登壇や『ジャングル』をモチーフとしたブースの出展などを実施し、多くの方々にご参加いただきました🙌
アイレットのブースでは、豪華景品が当たる「お宝ルーレット」を実施!
大盛況だったスポンサーセッション。満席&立ち見の方も!
Google Cloud Next Tokyo 2025 にて実施されたセッションの様子や、本イベントにて発表された Google Cloud の最新アップデート情報などを、アイレットメンバーが一挙ご紹介しています!
ぜひご一読ください🙌
▶︎▶︎イベントレポート一覧◀︎◀︎
注目記事をご紹介!
アイレット新卒シリーズ Vol.80 25新卒入社時研修紹介!「チーム活動」
〜仲間と乗り越える成功体験〜
Googleの動画生成AI「Veo3」徹底レビュー。使い方からプロンプトのコツまでを実践検証
来月開催のイベントをご紹介!
iret tech labo with partners #24
Google Cloud Next Tokyo 2025 Recap -1時間で満席セッションから最新 AI まで徹底解説!-
9月17日(木) 16:00〜17:00にて「iret tech labo with partners #24 Google Cloud Next Tokyo 2025 Recap -1時間で満席セッションから最新 AI まで徹底解説!-」を開催🎉
本セミナーでは、8月に開催された「Google Cloud Next Tokyo 2025 」で大好評だったアイレットのスポンサーセッションの紹介や、今大注目の AI エージェントについての紹介など、最新情報を余すことなくお伝えします。
さらに、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社様からご挨拶いただきます。
この1時間で大事なポイントが網羅できますので、ぜひご参加ください🙌
▶︎▶︎イベントページ◀︎◀︎
編集後記
8⽉5日(火)〜6⽇(水) に東京ビッグサイトにて開催された「Google Cloud Next Tokyo」。
皆様は参加されましたでしょうか?
私は2023,2024年に続き3回目のオフライン参加だったのですが、前年よりも進化した AI の実態をセッションや体験型ブースを通じて実感する良い機会となりました。
Google Cloud の熱気、加えて夏ど真ん中ということで物理的な熱気も感じた1日でした…。
参加できなかった方は、ぜひ #Google Cloud Next Tokyo 2025 より最新情報をキャッチアップしてくださいね🔍
それでは、今月号も最後までお読みいただきありがとうございました!