はじめに

エンタープライズクラウド事業部の高橋です。

Oracle AI Worldに現地参加しました!

今回は、「Teaming Up to Improve Joint Success: How Oracle Customer Success Services Can Help You」に参加しましたので、内容を紹介します。

セッション概要

CSMやOracel Cloud Success Navigatorの活用方法や機能を知ることができる内容でした。

セッション内容

本セッションでは、「Oracle Cloud Success Navigator」について、どのような機能があり価値を提供できるか説明されてます。

Oracle Cloud Success Navigatorとは、

Oracleが数千件のエンゲージメントから学んだベストプラクティスを共有するためのデジタルプラットフォームです。

OCI向けの機能は、近日公開予定であることを話されておりました。

以下のOracle社のウェブサイトでも公開予定となっております。

Oracle Cloud Success Navigator for OCI is coming soon!

https://www.oracle.com/customer-success/navigator/

対象リージョンについては本セッションでは触れられていなかったため、今後の発表を楽しみにしてます。

本サービスを使用することで、非本番環境にてモダンベストプラクティスに基づいたステップバイステップの指示に従い、実際にハンズオン形式で学習が可能です。

ベストプラクティスを学ぶ教育ツールとしても利用できそうですね。

グラフィカルなワークフロー形式で次に何をするべきかわかりやすく表示され、手順等の動画もステップに設けられています。

今年10月には、AIアシスト機能がリリースされ、関連性の高い機能の調査や、導入までの計画の策定に役立てることが可能です。

そのほかにも、パーソナライズされた推奨事項を教えてくれたり等の機能があります。

AIアシスト機能の詳細については以下のOracle社ブログにも記載がございます。

https://blogs.oracle.com/oracleuniversity/post/ai-assist-now-available-success-navigator-fusion-applications

 

まとめ

Oracle Cloud Success Navigatorは本セッションで知りましたが、ベストプラクティスの情報を探すことに時間がかかってしまうこともあるためぜひ活用してみたい機能でした。

触ったことのないサービス等のキャッチアップにも利用可能であれば、様々な用途に使えそうな機能だと思います。

Oracle Cloud Success Navigator for OCIの発表を楽しみにしてます!