クラウドインテグレーション事業部の小谷です。
2025年10月13日〜16日の4日間で開催された「Oracle AI World 2025」に現地参加してきました。最新情報を皆さんにお届けするために随時ブログをアップしていきますので、よろしければご覧ください。
今回ご紹介するセッションは、キーノートと呼ばれる基調講演となります。
キーノートセッション名:Building the Cloud for You
OracleのClay Magouyrk氏(CEO)が登壇したこのセッションでは、AI時代に求められるクラウドインフラの設計思想と、それを支える驚きの最新技術が発表されました。さらに、特別ゲストとしてTikTok(ByteDance)とOpenAIのインフラ責任者が登場。彼らがなぜOCIを選ぶのか、そのリアルな声を聞くことができました。
本記事では、この注目のセッションで何が語られたのか、その要点をレポートします。
セッションの概要
このセッションで発表された最も重要なポイントは、OCIの未来を形作る次世代インフラ基盤「Acceleron」と、企業のプライベートデータを安全にAIと連携させる新「AIデータプラットフォーム」の発表です。


セッションで明かされた重要発表をまとめると、以下のようになります。
- 次世代インフラ基盤「Acceleron」の発表: パフォーマンス、効率、セキュリティを根底から刷新する、長年開発されてきた新しいインフラ基盤が発表されました。これにより、クラウドネットワークのあり方が大きく変わります。
- AI時代のデータ活用を加速する「AIデータプラットフォーム」: 企業の機密データを移動させることなく、安全にAIモデルと連携させるための画期的なプラットフォームが発表されました。
- より柔軟な利用を可能にする「Multi-Cloud Universal Credits」: 一度の契約で、OCIだけでなく他のクラウド上でも同じ価格・機能でOracleのデータベースを利用できる、新しい契約形態が導入されます 。
- 巨大テック企業がOCIを選ぶ理由: 特別ゲストとしてTikTokとOpenAIのインフラ責任者が登壇 。OCIがいかにして彼らの爆発的な成長と最先端のAI開発を支えているか、具体的な事例と共に語られました。
セッション内容の詳細
なぜOCIは「普通」のクラウドを目指さないのか?OCIを形作る「譲れない哲学」
セッションの冒頭、Clay氏はOCIが過去10年間、一貫して持ち続けてきたミッションを強調しました 。それは「最高のパフォーマンス、最低コスト、最もセキュアなインフラ」の実現です 。これは、他社との比較で優位に立つという相対的な目標ではなく、Oracleが想像しうる限り最高のものを目指すという、絶対的なゴールだと言います 。
この哲学は、OCIのユニークなアーキテクチャやサービス設計に色濃く反映されています。
- 原点は「ベアメタルファースト」
OCIは設計当初から、仮想化されていない物理サーバー「ベアメタル」を重視してきました 。これにより、クラウド事業者側のソフトウェアが顧客のサーバーで一切動作しないため、高いセキュリティと完全なコントロールを顧客に提供できます 。OCIの仮想マシンサービスも、実はこのベアメタルサーバーの上で構築されているという徹底ぶりです 。
- 「どこでも同じサービス、同じ価格」というシンプルさ
多くのクラウドサービスでは、リージョンによって利用できるサービスや価格が異なる、いわゆる「スイスチーズ」状態になりがちです 。OCIはこれを避け、全てのサービスが全てのリージョンで利用可能というシンプルなルールを貫いています 。価格も全世界で一貫しており、複雑な料金体系の解読にエンジニアが頭を悩ませる必要はありません 。
- 「欲しい分だけ」を無駄なく提供する驚異的な柔軟性
OCIでは、コンピュートインスタンスのCPUコア数やメモリ量を柔軟に指定でき、本当に必要な分だけを利用してコストを支払うことができます 。これはストレージも同様で、1つのボリュームタイプでパフォーマンスを動的に変更できるため、何種類もの設定から選ぶ必要がありません 。
【特別ゲスト】TikTokが語る、10億人超のユーザーを支えるインフラの裏側
続いて、TikTokのインフラエンジニアリング責任者であるFangfei Chen氏が登壇しました。
TikTokは、全世界で10億人以上 、米国だけでも1億5000万人以上のユーザーを抱え 、そのインフラは数百万のサーバーとエクサバイト級のストレージで構成される、まさにハイパースケールな環境です 。
Chen氏は、OCIとの5年以上にわたるパートナーシップ の中で、特に2021年以降の月間アクティブユーザー60%増という驚異的な成長をOCIと共に乗り越えてきたと語ります 。
印象的だったのは、ブラックフライデーのような大規模ショッピングイベントへの対応の話です 。TikTokとOracleのチームは、需要と供給を予測し、キャパシティを共同でプランニング 。両社で共同の目標を設定し、運用手順を一緒に作り上げるなど、単なるインフラ提供者と利用者という関係を超えた、まさに「ワンチーム」として課題解決に取り組んでいる様子が語られました 。
パフォーマンスとセキュリティを根底から刷新!OCIの次世代基盤「Acceleron」
セッション中盤、Clay氏はOCIの基盤を大幅にアップグレードする新プロジェクト「Acceleron」を発表しました 。
これは、長年の研究開発の集大成であり、パフォーマンス、効率、セキュリティをさらに高いレベルへ引き上げるためのソフトウェアとハードウェアアーキテクチャの組み合わせです 。
- コンバージドネットワーク
これまでサーバーには2枚のネットワークカードが搭載されていましたが、新しいアーキテクチャでは、1枚のSmartNIC上で顧客用とOracle用の領域をハードウェアレベルで完全に分離 。これにより、ベアメタルのセキュリティを維持しつつ、コスト効率とパフォーマンスを大幅に向上させました 。
- Zero Trust Fabric
ネットワークの接続構成(アーキテクチャ)とセキュリティルール(ポリシー)を完全に分離する新しい考え方です 。これにより、複雑なネットワーク設定に依存することなく、誰が何にアクセスできるかをシンプルかつ強力に制御できるようになります 。
- マルチプレーンネットワーク
ユーザーからは1つのネットワークに見えながら、OCIの内部では物理的に複数のネットワーク経路(プレーン)を用意 。これにより、一部に障害が発生してもサービス全体への影響を最小限に抑え、高い可用性とパフォーマンスを実現します 。
【特別ゲスト】OpenAIが明かす、AI開発とインフラの密な関係
次に登壇したのは、OpenAIでインフラと戦略を担当するPeter Hoeschele氏です。
Hoeschele氏は、数年前に大規模なAI学習用の計算リソースを探していた際、OCIと出会ったと振り返ります 。OCIが他と違ったのは、単に膨大なサーバーを提供しただけでなく、OpenAIが必要とするクラスター設計、ネットワーク、セキュリティ要件を深く理解し、最適なソリューションを提案してきたことでした 。
彼は現在のAIインフラの状況を「The Buildout(大構築時代)」と表現し、電力供給からデータセンター、ソフトウェアに至るまで、あらゆるレイヤーでの革新が必要だと語ります 。
AIモデル開発では、最新モデルを研究するための「トレーニング」と、既存モデルをユーザーに提供するための「推論」という、性質の異なる膨大な需要のバランスを取らなければなりません 。Hoeschele氏は、OCIが技術的な課題を深く理解し、次世代のAI開発を共に推進する強力なパートナーであると、その信頼を語りました 。
プライベートデータを安全かつスマートにAIへ!AI時代のデータ活用を加速する新プラットフォーム
セッションの最後は、AIとデータの未来についてです。AIの真価はデータにありますが、企業の最も価値あるデータの多くは、外部に出せないプライベートなものです 。
この課題に対し、Oracleは新しい「AIデータプラットフォーム」を発表しました 。
このプラットフォームの核心は、データを一か所に集めるのではなく、データがあるその場所でインデックスを作成し、AIが安全にアクセスできるようにするというアプローチです 。これにより、企業の厳格なセキュリティポリシーやアクセス権限を維持したまま、プライベートデータを活用したAIアプリケーションを構築できます 。
さらに、このプラットフォームはOracle Cloud上だけでなく、他のクラウドや顧客のデータセンター内でも利用可能になる予定です 。これを支える「Multi-Cloud Universal Credits」という新しい契約形態も発表され、一度の契約でどのクラウド上でも同じ価格・機能でOracleのデータベースサービスを利用できるようになります 。
まとめ
今回のセッションを通じて、OCIが持つ明確な哲学と、それを実現するための絶え間ない技術革新、そして実際にその上でビジネスを急成長させている顧客のリアルな声を知ることができました。
- OCIのぶれない哲学: 「最高のパフォーマンス、最低コスト、最もセキュア」という目標への強いコミットメント 。
- 技術的進化: 新基盤「Acceleron」により、クラウドの根幹からパフォーマンスとセキュリティを強化 。
- トップ企業からの信頼: TikTok、OpenAIといった業界をリードする企業が、最も困難な課題を解決するパートナーとしてOCIを選んでいる事実。
- AI時代のデータ活用: プライベートデータを安全に活用するための新しいAIデータプラットフォームの発表 。
OCIが単なるクラウドサービスの提供者ではなく、企業の最も困難な技術的課題を共に解決するパートナーを目指していることが、非常によく伝わってくるセッションでした。
今回の発表でOCIの新たな可能性を感じた方は、ぜひ公式サイトで最新のサービス詳細をチェックしてみてはいかがでしょうか。
※追記
参考URL1:オラクル、新たなクラウドネットワーキング機能をあらゆるワークロード向けに発表
参考URL2:オラクル、AI時代のイノベーションを支えるOracle AI Data Platformを発表