成長を続けているアイレットでは、様々なキャリアを持つ社員が入社しており、アイレットよりも規模の大きな企業から転職してくる人も少なくありません。今回は、大手 IT 企業からアイレットに転職し1年が経った中途入社社員のひとりに、なぜアイレットに転職を決めたのか?入社後のギャップは?といったリアルな声を聞いてみました。
アイレットやメガベンチャーで働くことに興味をお持ちの方は、ぜひご覧ください!
第四開発事業部 kuriaki
今後の IT 業界で活躍できる技術力を求めて、アイレットへ
―前職の業務内容と、アイレットに転職しようと思った理由を教えてください。
大学を卒業後に大手独立系 SIer(システムインテグレーター)の IT 企業に就職し、C言語を使用した組み込み開発に携わった後に RPA 開発などを手掛けていました。入社してから10年ほど経ち技術的に吸収できる新しい要素がなくなってきたことを感じ、今後の IT 業界で活躍できるであろう Web 系の開発にチャレンジしたいと思うようになったことが転職を考えた理由です。
―Web 系の開発を行なう会社の中でもアイレットを選んだのはなぜですか。
クラウド分野、特に AWS(Amazon Web Services)に強みを持っていることに魅力を感じました。また、アイレット社員が書いたエンジニアブログを読んだり、「うぇぶはち会」というカジュアルな会社説明会でアイレットの現役エンジニアと触れあう中で技術に関して探究心の強い人が多いと感じ、ここで働いたら自分のスキルも伸ばしていけそうだと思ったからです。
主にバックエンド中心の開発を行なう Web アプリのエンジニアとして働いています。採用時の面談でアイレットの中で一通りの経験をしたいと伝えていて、まずはベーシックな経験が積めるチームに配属してもらえました。また、前職での経験や技術力を認めてもらえて PL(プロジェクトリーダー)にアサインされたこともモチベーションになっています。新しい技術分野に飛び込むにあたってのサポート体制や、メンバーからのフォローもあり、やりがいを持って働くことができています。
前職に比べて業務ルールの縛りがきつくなく、自分で考え、判断していくことが求められることが多いので、戸惑うことはありました。驚いたのは、部署内だけでなく上司とコミュニケーションをとる機会が多いことです。月に1回「1 on 1」の面談があってリアルタイムでやりたいことを伝えることができ、その意思を汲んでもらえることも多いと感じます。また、直属の上司だけでなく事業部長とも話す機会が多く、部門や会社として目指す方向をダイレクトに感じられて、ビジネス観点の視野も広げられています。基本的にフラットな関係性なので、コミュニケーションも円滑にとりやすいです。