はじめに

こんにちは、1人で飲食店に入れないので出張してもコンビニ弁当に頼りまくりのヤマダ(北野)です。

今回は社内で開催された「Well Architected Mini Bootcamp for iret(運用上の優秀性 )in 名古屋」に参加してとても楽しかったのでイベントレポートを書くことにしました!これまでにアイレット社内ではMini Bootcampが2回開催されており、本イベントで第3回となります。私は東京・大阪そして今回の名古屋と皆勤賞です。

イベントレポートですが、基本的な説明などは他の方の体験レポートに書いてあるので省略します。
ということで、私はあくまでも楽しかったに焦点をあてつつ得た経験などを紹介したいと思います。
Mini Bootcamp自体に興味のある方はこちらの上地さんの記事も見てみてください〜✊

『第3回 Well Architected Mini Bootcamp for iret(運用上の優秀性 )in 名古屋』参加レポート

開催地について

Mini Bootcampはアイレットの各拠点がある都市で行われています!
私は今回、人生で初名古屋&初名古屋オフィスということで参加前からずっとワクワクしてました🥰

名古屋駅に降り立つとめちゃでかいクリスマスツリーがありました。
思っていたよりもかなり都会でビビります、ちゃんとオフィスに辿り着けるだろうか。。

と、思っていたのですがアイレットの名古屋オフィスがあるビルは駅の目の前だった!
地図を見ながら駅を出た時、でかすぎるのと空の反射で「ビルないやん」と思っていたのですが普通にありました。

Mini Bootcampについて

オフィスについて一番最初に感動したのは玄関のおしゃれさです。写真だとすぐに分かりますが、”iret”という白文字が壁に描かれています!実際に見ると意外と大きく、近くだと壁の模様のようで気がつきませんでした。こういったところからこだわりを感じて名古屋オフィス通いて〜となりました✊

そしてさっそくMini Bootcampの始まりです!

Mini Bootcampの心理的安全性について

社内で開催されているMini Bootcampでは、ソリューションアーキテクトのアソシエイトレベルの知識が求められます。これは通常の「Well-Architected Bootcamp」と比べてハードルが低く、参加者も社員しかいないのでとても発言しやすい環境でした!また、普段から関わりのある所属拠点の人だけでなく、各拠点の様々なロールの社員がごちゃまぜでチームを組むので新鮮感がハンパないです。

今回のテーマは「運用上の優秀性」です。私はアプリケーションエンジニアなので、運用に絡む機会があまりなく少し難しい内容でした🤔

Mini Bootcampでははじめに少人数のチームに分かれてAs-is(現状)の洗い出しを行います。課題やAWS Well-architected Frameworkを読み、イけてない部分を箇条書きにしていきます。この時、普段の業務と絡めて事例を共有しあったり、各々の立ち位置ならではの観点の意見が出てきます!これが本当に興味深いことが多く、1人では思いつかない問題点を知ることができて勉強になります!!

白熱する全体発表

全体発表では各チームがAs-is(現状)とTo-be(理想)をまとめて発表していきます。そしてこの時間が最も白熱します🔥

発表を聞き、「どうしてそうなったのか」「こういったことは考えたのか」と質問や話し合いが行われます。タイムテーブルはありますが、第1回・2回とこの発表タイムが時間通りに終わったことはありません。

AWSの方も交えてベストプラクティスについてとことん話し合い、納得のいくまで突き詰めていきます。ここでもそれぞれの立場からの意見が多く、実務の話も多く出てとても楽しいです!ちなみに自分が発表した後に質問が来るとかなり緊張します。。

社内のメンバーと熱く話し合い、自分ももっと頑張ろうと参加するたびにやる気をもらっています👊

最後に

Mini Bootcampに参加したのは3回目ですが、徐々に慣れてきて回を重ねるごとに効率よく経験値を吸収できるようになってきました。できることなら本家の「Well-Architected Bootcamp」にも参加してみたいと思えるほどにはレベルアップできたと思っています。

社内の方と交流を深めつつ、AWS Well-Architected の知識も身につけていける最高のイベントでした!何度か参加して自信がつきましたが、ここからが大事だと思っています。実際の業務やシステムでAWS Well-Architected レビューを実施し、周りの方も巻き込んでいく所存です!!また、お世話になったMini Bootcamp自体にもなにかしらの形でコミットしたいと思います😉

ここまで読んでいたたきありがとうございました!