2023年6月15日(木)、アイレットはクラウドセキュリティの課題と対策を学べるイベント「iret クラウドセキュリティサミット2023 」をオフラインで開催します。

なぜ、アイレットは本イベントを企画・実施するのか? 発起人であるクラウドインテグレーション事業部 廣山豊に話を聞いてみました。

クラウドインテグレーション事業部 副事業部長
兼 内部統制推進室 室長
廣山豊

今知っておきたいクラウドセキュリティのトレンドを、最前線のブランドからリアルに学べる場を作りたい

「iret クラウドセキュリティサミット2023 」とは、どのようなイベントなのでしょうか?


アイレットのセキュリティパートナー5社が一堂に会し、今こそ学んでおきたいクラウドセキュリティの最新トレンドを幅広く学べるイベントです。第一線で活躍されている方々から直接話を聞けるほか、5社+アイレットによるパネルディスカッションも実施予定です。


なぜ、このようなイベントを開催しようと思ったのですか?


近年、業種や事業規模を問わずさまざまな企業でクラウドサービスの導入が積極的に進められています。一方、サイバー攻撃の高度化や新たな脅威も増え続ける中で、クラウドセキュリティへの関心も非常に高まっています。

アイレットはお客様のクラウドパートナーとして、常日頃から「今必要なセキュリティとは何なのか?」を考えながら、お客様の課題やニーズに応じた最適なセキュリティサービスをパートナー企業の皆様とともに提供してまいりました。
これまでに積み重ねてきた実績や経験から、クラウドセキュリティの最前線で活躍されているパートナー企業の皆様に最新トレンドを教えていただくことで、これからのセキュリティのあり方や自社に必要なセキュリティサービスを検討されている方々に有益な情報をお届けしたい。そのような想いで今回のイベントを企画させていただきました。


どのようなパートナー企業が登壇されるのでしょうか?


アイレットが提携している数多くのセキュリティパートナーの中から、バラエティ豊かなクラウドセキュリティ企業にお声がけさせていただきました。

それぞれ提供サービスの特長や強みは異なるのですが、共通しているのは「アイレットとともに多数のお客様のクラウドセキュリティ向上に貢献し、最新のトレンドや課題にも対応していること」です。
さらに、セキュリティサービスの責任者やシニアディレクター、CTO など第一線のポジションで活躍されている方々にご登壇いただくので、リアルな場で直接話を聞けることは滅多にないチャンスだと思います。


錚々たるメンバーにお集まりいただいたのですね!

DevOps や電子帳簿保存法改正など、世の中の変化やニーズに合わせたセキュリティのあり方が求められる

ちなみに最先端のトレンドが学べるとのことですが、廣山さんが長らくクラウドセキュリティに携わってきた中で、ここ最近感じている変化や潮流はありますか?


DevOps というキーワードに象徴されるように、開発とインフラの垣根がどんどんなくなっていく潮流の中で、コンテナなどの新しい技術を活用するケースが急増しています。
今後もこの流れは加速していくことが予想されますが、当然ながら新しい技術に合わせてクラウドセキュリティのあり方を最適化したり、新たに生まれてくる脅威に対応する必要があります。
近年は「DevSecOps」という新しいキーワードも生まれていますが、まさしく開発プロセスにセキュリティ対策を組み込むことが重要だと考えています。

また、電子帳簿保存法の改正に伴ってログ等の管理が必須になるため、そこに生じるセキュリティリスクをケアするなど、法改正の動きにも注目しています。

今回ご登壇いただくパートナー企業の皆様には、そのような近年の潮流も踏まえた上で最新のクラウドセキュリティにおける課題や対策、実際に運用していく方法などをお話しいただく予定です。


なるほど、特にどのような課題を抱えている方におすすめのイベントでしょうか?


社内にセキュリティサービスを導入することを検討されている方、色々と調べてみたものの自社にとってどんなセキュリティサービスが最適なのか悩んでいる方には、ぴったりなイベントだと思います。
いずれかの製品をすでにご検討いただいている方も、対象製品についてはもちろん、多層防御へのヒントが得られると思いますし、これからのセキュリティはどうあるべきなのか、何に気をつけるべきなのかを学ぶ機会にもなります。

クラウドセキュリティの最前線ブランドが一堂に会する貴重なチャンスですので、クラウドやセキュリティに携わる方はぜひ積極的にご参加ください!


ありがとうございました!


iret クラウドセキュリティサミット2023 の参加登録受付中!

登録はこちら