まえがき

ある日、社内でLEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材を活用したワークショップ(以下、LSP)の体験会を実施するとのお知らせが!(アイレットには、本ワークショップを行える、認定されたファシリテーターが在籍しており、テーマを設けて定期的に社内で体験会を行なっています)

そのテーマの中に、チームについて考える項目がありました。

ちょうど次世代MSPを目指すためにチームビルディングについて研修を作っているところだったため、ちょうどいいではないか!とグループ全員+その日シフト業務ではないメンバー(MSPでは24365でアラートを対応しておりますが、案件対応や社内改善活動などに集中するためや研修参加のためにアラート対応をしない日勤のシフトになる場合もあるのです)で体験会に参加することに。

ちなみに…MSPと次世代MSPとは?

MSP(マネージドサービスプロバイダ)は、お客様に代わりITインフラ環境の運用や保守、障害時の対応などの一連の作業を行うサービスのことを指します。弊社では約一万台のサーバ稼働状況を有人で24時間365日監視しております。

MSPについてはこちらの記事にてさらに詳しく紹介しておりますので是非ご覧ください!

それいけMSP! – 次世代MSPを目指して、未経験から挑戦できる環境がここにある!

弊社MSPでは「価格ではなく、付加価値で競い選ばれる高度なMSP=次世代MSP」を目指して、社内の運用改善や効率化などのために様々な活動を行なっております。

次世代MSPについての記事もございますので、詳細や他の活動につきましてはこちらも是非ご覧ください!

従来型MSPから次世代MSPを目指して :オブザーバビリティ編

IT未経験からチャレンジ!次世代MSPを目指してMSP一次運用メンバーが取り組む改善活動!

私たちのチームでは次世代MSPを担う人材を育成するための教育プログラムの作成を行なっており、その中の1つのコンテンツとしてチームビルディングについての研修を作成していました。

チームビルディングについて改めて学んでいる最中のこの体験会の案内だったため、どのようにしてチームについて考えているのか興味が湧き参加を決意。

はじめに

LEGO® SERIOUS PLAY®とは?
公式URL:https://www.lego.com/ja-jp/service/help/serious_play/about-lego-serious-play-kA009000001dcjUCAQ

あなたは企業やその他の専門的な組織の代表者または担当者の方ですか?遊びを通して学ぶことがどんな感じだろうと思ったことはありませんか?もしそうなら、レゴ シリアスプレイはあなたにぴったりかもしれません!レゴ シリアスプレイは、イノベーションとビジネスパフォーマンスの向上に役立つ強力なツールです。振り返りのプロセスが深まり、ビジネスに関わる従業員や人々のコミュニケーションを向上させることができます。シリアスプレイは、入念な研究に基き、このような実践的でマインドオンな学習が世界とその可能性についてのより良い理解を生み出すことを示しています。

なるほど、LEGO®ブロックを通して一緒に働く仲間たちとのコミュニケーションをより良くするためのもの、ということなのか…

とりあえずLEGO®ブロック使って何かをする、くらいの知識で当日の体験会に参加です!

 

実際に体験してみた

会議室に入ってみると大量のLEGO®ブロックが!

そしてそれぞれの席にも小分けされたLEGO®ブロックが用意されていました。

まずはアイスブレイクとしてジップロックに入っているLEGO®ブロックでDuck(アヒル)を作ることに。
そして、その作ったDuckを見せながら今回の体験会に参加するメンバーの自己紹介を行いました。

それぞれで作ったDuckを並べてみてもう驚きです。同じLEGO®ブロック使ったのにこんなにも個性が出るものなのか!
(中にはDuckに見えないものもあったり…笑)

自己紹介が終わった後は、LEGO®ブロックを使うことに慣れるため、様々な例題をこなしていきます。
まずは、緑と灰色のLEGO®ブロックを使用してタワーを作ることに。

こちらでも結構な個性が出ています。
どれだけ高さを出せるかに挑戦するメンバーや要塞のようなタワーを作るメンバーも。

この辺から、どのようなイメージを持ってその作品を作成したかの説明をしてもらったりして、人前で話すことへの抵抗感をなくしていきます。

次に、いくつかの例の中から好きなものを作っていきます。

実際に作ってみた後に、そのできたものから足したり引いたりしてそれぞれの性質や特性などを表現していきました。

そしてできたものがこちら!

人間の上に積み重なっているものをタスクと見なしてそれを下ろすことでタスクの整理がしたい、ということを表すメンバーがいたり、

トカゲのような作品にさらに要素を足すことによって多機能性を表現するメンバーがいました。

また、かっこいい生き方とはどんな感じだろう?というテーマで、自分が考えるかっこいい生き方も表現して発表していきました。

緑が多い場所で動物と一緒にたくさんの楽しいことができている自分を表現したり…

色々経験した下積み時代はあり、でもそれを見せずにかっこよく見せている生き方っていいよね、という表現があったり…

このように、少しずつLEGO®ブロックを使った表現や意見をいうことに慣れてきたところで本題です。

LEGO®ブロックを使ってチームについて考えてみる!

いよいよこの大量のLEGO®ブロックを使用して自分の思うままに各々が考える「パワーアップしたチームの姿」を表現していきます!

完成したら、作った作品に込められた思いをそれぞれ発表していきます。

各LEGO®ブロックに込めた思い、色の意味などなどを実際に指差して見せながら一緒に体験会に参加しているメンバーへ説明していきます。

それぞれが考える「パワーアップしたチームの姿」が出揃いました!

出揃ったところで、自分の作った作品を構成する要素のうち、特に大事にしたい部分をピックアップします。

全員の”大事”が入った1つの作品を作ろう!

今後は、ピックアップしたそれぞれの作った作品から特に大事にしたい部分を作って、みんなで一つの作品を作っていきます。

まずはそれぞれ選んだ自分が大事にしたい要素を集めて、そのLEGO®ブロックが何を著しているのかを一言で表し再度確認します。

今回でた要素は

・取り込み/取り出し
・柔軟性
・みんなが輝く
・それぞれの個性/特性
・楽しさと真面目さ
・浅く広く、奥深く
・平和 

でした。

このそれぞれが大事にしたい要素を見ながら、どこにどの要素を置くか、どの要素が関連しているか、など参加者全員で話し合いながら1つの作品を作っていきます。

チームのみんなで協力してできた作品がこちら!

手前にあるドアのようなものが「取り出しと取り込み」を表していて、そこから「浅く広く、奥深く」を表す目のパーツがついた透明な棒が出ています。その棒は「楽しさと真面目さ」を表す青と黄色のLEGO®ブロックの上から伸びていて、そのLEGO®ブロックの上には「それぞれの個性/特性」も乗っています。後ろの窓は「柔軟性」を表していて、4隅には「みんなが輝く」を表すキラキラのLEGO®ブロックが置かれています。そして中央には、平和を表すお花のLEGO®ブロックが。

この作品を言葉で表すと、「浅く広く、時には(特に必要なものに関しては)奥深く情報などの取り込み/取り出しを行い、得た情報などをそれぞれの個性/特性を持って柔軟に取り扱い、楽しく真面目に平和にみんなが輝けるチームが私たちの考えるパワーアップした最強のチームの姿」です!

チームのパワーアップのためにチャレンジ!

パワーアップしたチームの姿について皆で方向性を確認した後には、そのチームを目指すために自分がどんなことにチャレンジしていくかをLEGO®ブロックで表現していきます。

先ほど出た要素の中で自分はどんなことが足りないのか、チームをパワーアップさせるためにどのようなことができるのかなどを考えていきます。

そしてできた作品を先ほど皆で作ったパワーアップしたチームの姿の作品の周りに置いて、その作品との関係性について発表していきます。

皆で作った作品を中心にチャレンジ力やスピード感、できることを伝えできることを増やす、情報の見極めをできるようになる、まっさらな心で人と接する、、などパワーアップしたチームを目指すためにLEGO®ブロックで表現したチャレンジしたいことを並べていきます。

そして最後に一番手前の旗を携えているグループのリーダーがそのチームを引っ張っていく、という形になりました。

そして最後には皆がチャレンジしたいことを言語化して付箋に書いて再度自分に意識付けして実際にLEGO®ブロックを使ったワークは終了となりました。

実際に体験会に参加してみて…

体験会に参加する前は、LEGO®ブロックとは子供向けのおもちゃ、またはパズルやプラモデル的な感じでコアな大人の趣味のもの、というイメージがあったので、LEGO®ブロックでチームビルディングがどのような感じになるのか全く想像できませんでした。

しかし実際にやってみると私の記憶にないいろんな形のLEGO®ブロックがあり、表現の仕方も幅広く、結構色々と表現ができるんだなと新鮮な気持ちになりました。

実際の体験会の中で使用した資料の中に、海外でLSPを行っている様子の写真があり、その中でおそらくお偉いさんであろうおじいさまたちが頭を抱えながら真剣にLEGO®ブロックで何かを作っている写真があったのですが、気付いたら私たちも同じような状況に…笑

LSPには前のめりになる楽しさがあり、その楽しみがあるLSPだからこそ、このように自分の考えていることを自由に表現して発表できるんだろうなと感じました。

実際に、このLSPでは、「Lonely Guy:自分の中の言葉にならない想い、組織の中で自分の言葉を他者にうまく伝えられない人」でもうまく意見できるように、100-100の会議ができることを目指しています。

確かに、このLSPでは必ず全員が自分の意見を発表する機会があったので、いつもの会議ではなかなか発言できない人でも発言する機会が平等にあるかと思いました。

また、今回の体験会での発言には全て”正解”というものがなく、それぞれが自由に表現しそれを発表することができる形式であり、LEGO®ブロックを持つことによって自分含め参加者の目線がLEGO®ブロックに行くため、いつもは発言できない人でもうまく発言できるよううまく工夫されていました。

ここまでこの記事を読んでくださったあなた、一度はどこかで触れたことのあるLEGO®ブロックでチームメンバーないしは同僚の新たな面を発見してみたり、話してみるきっかけにLSPを取り入れてみてはいかがでしょうか!

お知らせ

そして私たちと一緒に挑戦したいメンバー募集しております!

弊社のMSPは未経験からでもスタートでき、様々なことに挑戦できる機会が多くあります!

未経験からインフラエンジニアに挑戦〜最強のジョブチェンジ環境がここにある〜

詳しくは下記ページにてお待ちしております!

【未経験からクラウドエンジニアへ!】運用・保守・監視 ★AWS/Google Cloudパートナー★

https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0001002

【職種未経験歓迎!】研修充実★クラウドサポートエンジニア/テクニカルサポート★AWS/Google Cloudパートナー

https://hrmos.co/pages/iret/jobs/0001036