アイレットは、2024年9月7日(土)に転職相談フェア「クラウド万博2024 in 大阪」を実施しました。

アイレットで活躍中の インフラエンジニア、Web アプリエンジニア、テクニカルセールス(営業)による LT やオフィスツアー、さらにはアイレット社員も参加する懇親会など、盛りだくさんのスペシャルなイベントです。

今年の「クラウド万博2024 in 大阪」は、昨年に続きオンライン・オフラインどちらでも参加可能なハイブリット形式で開催!
オフライン会場は、クラウド万博開催史上初となるアイレットの大阪オフィスにて実施しました。

本記事では、参加申込者・当日参加者どちらも過去最多人数となった当日の様子を一部ご紹介します!

参加できなかった方も必見の内容ですので、ぜひ最後までご覧ください!

そもそも「クラウド万博」って何?

アイレットは、中途採用説明会としてオンライン開催の「うぇぶはち会」を月1回、録画配信型の「ミニうぇぶはち会」を月2回ほど、定期的に実施しています。

これらの中途採用説明会の規模を拡大した、年に1度開催する特別な採用イベントが「クラウド万博」です。

▼昨年の開催レポートはこちら▼
オンライン、そして3年ぶりのオフラインで開催! 〜クラウド万博2023 開催レポート〜

「クラウド万博2024 in 大阪」スタート!

今回のアジェンダは以下の通り。
飲み物やお菓子を食べながら参加してもらうことで参加者の皆様がリラックスできるように、まずは乾杯の音頭を取り、イベントがスタートしました!


採用担当による会社紹介では、アイレットの事業内容は勿論、認定資格取得支援・資格保有報奨金といったエンジニアのキャリアアップ支援福利厚生、社内 IT 人材認定制度「iret テクニカルアンバサダー認定制度」など、アイレットで働く上で欠かせない制度についてもご紹介しました。


LT① 「オンプレミス中心の SIer からアイレットに転職してみて変わったこと」

続いて、アイレット社員による LT がスタート!

まずは2024 Japan AWS Top Engineers にも認定されている、クラウドインテグレーション事業部 インフラエンジニアの池田 雅彦による LT です!

アイレットへ入社する前は、カスタマーエンジニアやインフラエンジニア、そしてクラウドエンジニアとして働いていた池田。しかし、以前の勤務先ではクラウドに対して否定的な意見が多く、今後クラウドの普及が進むと考えていた池田は遣り切れない思いだったそうです。

そこで一念発起し転職を決意。面接を通して『お客様との向き合い方』『どこにエンジニアとしての価値を見出すか』などに対するアイレット社員の熱い想いに感化され、入社を決めたとのことでした。

アイレット入社後は、前職で得たオンプレミス全般の構築経験を活かしつつ、パブリッククラウド独自の仕様への理解度や構築スキルを深く習得することが必要だったそうです。

また、アイレットに入社して変わったこととして以下を挙げました。

  • 業務がフルリモート中心になった ※配属先によって勤務体系は異なります
  • 得る情報量が増えた(ナレッジ、新技術情報、Tips など)
  • 意思決定が早くスピード感がある

前職では、『部を跨いだ情報共有が無い』『経営層含めた意思決定に時間がかかっていた』とのこと。一方でアイレットでは、『全社的に情報が共有されている』『意思決定が早く、経営層との風通しも良い』とのことでした。

その他にも、『大規模案件に携われるチャンスが増えた』『資格取得支援が手厚く、保有資格数が増えた』『イベント(社内外での勉強会や AWS 主催大型イベントなど)への参加機会が増えた』『成果・役割に対する対価がもらえる』とお話ししました。

LT② 「この素晴らしい会社に転職を!」

続いては、アジャイル事業部 Web アプリエンジニアの北野 涼平の LT!
『アイレットで働く姿をイメージできる!』『ほんの少しでも笑顔になっていただく!』をゴールに設定し、北野が感じたアイレットの魅力についてお話ししました。

アイレットに入社する前は、ソーシャルゲーム開発やプリントシール機開発などを行なうシステムエンジニア職に携わっていた北野。友人からクラウドについて教えてもらったことを機に、“クラウド”、そして SNS でのアイレット社員との交流を通して“アイレットという会社”に興味が湧いたとのことでした。

そんな北野が転職の軸として定めていたのは以下の5つ。

  • クラウドに強い
  • 働いているエンジニアと入社前に話したい
  • 資格取得を推進している会社
  • エンジニアコミュニティでよく見かける会社が良い
  • できればリモートワークメインで働きたい

これら全てを叶えてくれたのがアイレットだったそうです。

さらに、北野が現在担当している業務内容に関してもご紹介しました。


使用技術・サービスの文字色は、たこ焼きをイメージしたそうです(笑)

また、実際に北野が感じたアイレットの魅力は以下とのこと。

  • 積極的にクラウド案件に携われる
  • 社内イベントが豊富(勉強会、部活動など)
  • 資格取得への取り組みが充実(試験受験料全額補助、社内でのナレッジ共有など)
  • 上司、同僚との関係が良好

特に『社内イベントが豊富』『上司、同僚との関係が良好』に関しては、毎日の朝会や1on1といったミーティングは勿論、複数人が集まって行なう勉強会「もくもく会」や社内交流を踏まえた「ボードゲーム会」の実施などを通して、社員同士冗談を言い合える関係性を築けているとの話でした。

アイレットで実施しているもくもく会の様子は、以下記事をご覧ください!
社内でもくもく会をやってみた(エンジニア交流促進)
もくもく会ブログリレー

LT③ 「いまだかつてない営業体験をしたいあなたへ」

最後にお話ししたのは、営業部 テクニカルセールスとして活躍する藤本 達男!

前職では、IT インフラ(オンプレミス)業界にて主に運用保守サービスを中心とした会社で営業を担当していた藤本。
そんな中、AWS や Google Cloud を中心とした“クラウドの波”を感じて「これからはクラウドの時代だ!」と思い、クラウド業界で勢いのある企業の一社としてアイレットに出会ったそうです。

アイレットは、新規・既存顧客含め基本的にインバウンド営業が9割以上を占めています。

アウトバウンド営業での「1日最低5件営業訪問」や「1週間1,000件テレアポ」といったノルマは無く、cloudpack を『利用したい』『契約したい』『興味ある』という状態でお客様からお問い合わせをいただき、営業が相対するケースが大半だそうです。

そんな“売れるのが当然な状態”と言える中、勿論「相談案件・受注案件が多い」「サービスに付随するオプションの数が多く、対応力が求められる」といった大変な点もあるとのこと。

しかし、

  • 営業の原理原則を守って正直に商売すれば、必ず結果が出る
  • 多くの案件を通して IT 営業の経験値を飛躍的に上げられる
  • 有名企業・大企業・省庁学官など、幅広い業種のお客様と関われる
  • チャレンジできる機会・評価を上げられる機会が多い

といった良いところが満載だとご紹介しました。

IT クラウド業界の動向は成長が目覚ましく、さまざまな新サービスの展開・アップデートなどが多いため、最新情報をある程度でも追えていないと、お客様からの信頼だけでなく社内エンジニアからの信頼も得られず、成果が出せません。

そのため、『自発的な行動・能力開発ができ、論理的思考に基づいた行動ができる営業』を求めているとの話でした。

質問タイム

続いて、オンラインツール「Slido」に参加者の皆様から寄せられた、アイレットでの働き方についてや LT に関する質問にお答えしました。

『他社には無い、アイレットならではの強みとは?』との質問には、

  • クラウドの導入設計から24時間365日体制の監視運用保守、システム開発、デザインなど、自社でワンストップで対応できる
  • 社員皆が柔軟かつ親身にお客様へ寄り添う姿勢を持ち、価値提供に勤しんでいる
  • 認定資格取得や社内勉強会への参加など、個々の熱気が高く、モチベーションが上がりやすい環境である

との社員の意見が挙がりました。

また、LT 内で話題に挙がった『ボードゲーム会の実施』に対する質問も。

率先して交流の場を開いている池田によると、「社歴関係なく参加してもらい、コミュニケーションの活性化を目的に実施している」「簡単かつ対話が必須となる初心者向けのゲームを通して、楽しみながら士気も高められる」とのことでした。

オフィスツアー

オフライン参加者には実際に大阪オフィスを巡っていただき、オンライン参加者も大阪オフィスや、今回ご紹介できなかった東京本社・名古屋オフィスの様子を写真にてご紹介しました。

大阪オフィスについては別記事でもご紹介しています!
こちらもぜひご一読ください!

大阪の景色を一望!アイレット大阪オフィスに行ってきました!

懇親会 ※オフライン限定

オフィスツアー終了後は、参加者の皆様とアイレット社員にて懇親会を実施しました!

お酒やピザなどをつまみながら、アイレットでの働き方・普段の業務内容といった求人情報だけでは知り得ない情報や趣味の話まで、幅広く会話が弾み大盛り上がりの様子でした。

おまけ

「クラウド万博2024 in 大阪」の開催に伴い、運営メンバーは入念に事前打ち合わせを実施。

会場に設置するイベントポスターやドリンクメニューなど、細かなこだわりも沢山です!

本イベントを通して、活動拠点や事業部を跨いだ交流にもつながりました!

最後に

開催後に実施したアンケートでは、

「社員の方々の日々の業務や、チームの仕事内容について理解を深めることができた」
「実際に IT 業界未経験から入社された方の生の声を聞くことができ、採用面接へ向かうための具体的な道筋が固まった」
「勉強会などが頻繁に開催されており、社員のモチベーションが高い点がとても魅力的だった」
「明るく自由闊達な議論ができる職場の雰囲気を感じた」

などの意見をいただき、オンライン・オフライン共に大成功のイベントとなりました。

少しでも興味が湧いた方は、月一回開催しているオンライン中途採用説明会「うぇぶはち会」に参加してみてくださいね。

▼オンライン中途採用説明会の詳細はこちら▼
https://cloudpack.jp/event_list/recruitment/

また、採用ページも必見ですよ!

▼中途採用ページはこちら▼
https://www.iret.co.jp/recruit/job/

それでは最後までお読みくださりありがとうございました!