いつも iret.media をご覧いただきありがとうございます。
広報の羽鳥です。
7月に入り、2025年もいよいよ後半戦に突入しましたね。時の流れの速さに驚くばかりです。
「時が過ぎるのが早い」といえば、先日 YouTube で公開された ORANGE RANGE の『イケナイ太陽(令和ver. Music Video)』はご覧になりましたか?
私の青春時代がぎゅっと詰まっていて、平成を過ごした方々にはたまらない内容になっているはずです!
まだ見ていないという方はぜひチェックしてください!
それでは早速、2025年6月に公開された記事の中からよく読まれた記事 TOP5をご紹介します!
第5位
【AWS Summit Japan 2025】基調講演に見る AWS の理念

イベントの全体像を理解する上で必読の内容となっています!
第4位
【AWS Summit Japan 2025】速報・現場レポート!アイレットと Anthropic 社が対談!?

東京オフィスの開設を発表した Anthropic 社との対談という、貴重な機会をいただきました!
第3位
【AWS Summit Japan 2025】参加レポート | 想像は、もう現実にできる。生成AI「実装の時代」を体感

特に生成 AI の「実装の時代」に焦点を当て、イベントで感じたことや得られた知見がまとめられています👀
第2位
ゼロから始めるエンジニア道 〜不屈の探究心が拓く未来〜

新卒社員が目指せるキャリアや成長について語られています。
第1位
Gemini CLIをVertex AIで安全に利用する

AI 開発における実践的なノウハウが詰まっています!
広報トピック!
テーマ別ブログリレー完走🔥
https://iret.media/blog-event-2025

「インフラ」「生成 AI」「開発」「デザイン」の4大テーマで、5チームに分かれてブログリレーを実施し、期間中に101件の記事が公開されました!
アイレットエンジニアが見た・聴いた・感じた AWS の最前線
https://iret.media/tag/aws-summit-japan-2025

6月まとめ
2025年6月は、やはり「AWS Summit Japan 2025」関連の記事が上位にランクインし、イベントへの高い関心が伺えました。
速報性のある現場レポートから、基調講演の深掘り、生成 AI の「実装」に焦点を当てたものまで、多角的な視点からイベントの魅力をお伝えできたかと思います。
また、第1位の「Gemini CLIをVertex AIで安全に利用する」記事や、第2位の「ゼロから始めるエンジニア道」のように、実践的な AI 技術や、アイレット社員のキャリア形成、成長への想いに関する内容も引き続き人気を集めています。
iret.media では、これからも最新の技術情報から、アイレットの働き方や文化まで、幅広いテーマで魅力的な情報をお届けしていきます🎵
ぜひ定期的にチェックしてくださいね!
https://iret.media/
それではまた来月もお楽しみに!