いつも iret.media をご覧いただきありがとうございます。
広報の羽鳥です。
10月もあっという間に過ぎて、もう11月ですね!
個人的な話になりますが、10月末に初めて「おかあさんといっしょ」のファミリーコンサートへ参戦してきました!
いつも TV で見ている世界が目の前で繰り広げられていて、歌のお兄さんお姉さんの素敵な歌声が心に響きました。
子供達も大喜びで、親子で素敵な思い出ができました😊
さて、そんな10月の iret.media では、生成 AI の実務活用をテーマにした記事が引き続き大人気でした!
スプレッドシートの AI 関数、NotebookLM を使った法務 DX、新卒社員による業務活用術など、「今すぐ使える」実践的な記事が多く読まれました✨
それでは早速、2025年10月に公開された記事の中から、よく読まれた記事 TOP5 をご紹介します!
第5位
【AI時代のタスク管理】Obsidianで実現する「AIを意識したタスク整理術」
![]()
第4位
AWS Lambdaのコールドスタートを解説:原因から具体的な3つの対策まで

第3位
非エンジニアでも今すぐできる生成 AI 業務活用術!新卒1年目の実践レポート

第2位
【法務 DX の成功事例】契約書レビューを数時間→30分に短縮した NotebookLM 活用法

第1位
スプレッドシートの「AI 関数」は何ができる?面倒な分類分け作業を自動化してみた

広報トピック!
【犬の日特別企画】アイレット社員の愛犬写真集

25卒が開始した AWS ブログリレー

https://iret.media/tag/aws-blog-relay
10月まとめ
2025年10月は、生成 AI の実務活用に関する記事が TOP5 を独占する形となりました!
特に「業務効率化」をテーマにした記事が多く、数時間かかっていた作業が数十分に短縮されるなど、時短を実現する具体的な手法に注目が集まりました😊
非エンジニアの方でも取り組みやすい内容が多かったことも、人気の理由かもしれませんね。
また、犬の日特別企画の愛犬写真集も多くの方に楽しんでいただき、アイレット社内の温かい雰囲気が伝わったのではないかと思います。
来月もみなさんにワクワクを届けられるよう、実務に活きる最新技術の情報や、アイレットの取り組み、イベントレポートなどをどんどんお届けしていきます!
それではまた来月もお楽しみに✨