4月から、いよいよ23年度新入社員がアイレットに入社します。
そこで、先日オンラインにて「内定者ビジネス研修」を開催しました。

この研修は、実際にアイレットに新卒として入社した先輩社員から、入社後「学生」から「社会人」への気持ちの切り替えがなかなかできなかったといった声を受けたことを機に、
入社直前のタイミングで人事や同期と一緒に「学生」と「社会人」の違いについての整理をすることで、入社後、よりスムーズな気持ちの切り替えの後押しとなるような“心の準備運動の場”として企画しました。

なお「内定者ビジネス研修」は今回初めての開催となります。

さらに、「入社が楽しみ!」と思ってもらえるように、研修内で内定者同士が交流できる時間を多めに取りました。

本記事では、研修の様子をレポートします!

社会人とは

本研修の目的は、「学生から社会人への切り替えをスムーズに行ない、4月から自信を持って社会人の第一歩を踏み出すための準備ができるようになること」です。

そこで、まずは「社会人」になるってどういうこと?というテーマについて考え、「身近にいる社会人」について書き出してもらいました。

「両親」や、「アルバイト先の人」、「学校の先生」などを思い浮かべた方が多かったようです。身近な人を思い浮かべることで、「社会人ってこういう人なのかな?」といったイメージを考えてもらいました。

今回は、『社会人になること』を「社会との関わり合いをもち、かつ一定の責任を持ち活動している人になること」と定義して、研修を進めていきました。

学生と社会人の違い

続いて取り上げたテーマが、学生と社会人の違いについてです。

そこでまずは「社会人」と「今の自分」の違いについて考えてもらいました。

「責任」、「時間の余裕」、「お給料」などの違いが多く挙げられました。
多くの方が「社会人になると、今とは状況/立場が変わっていく」と感じている様子でした。

その後、グループでディスカッションを行ないながら、さらに学生と社会人の違いについて掘り下げていきました。

各グループで目の付け所が異なる部分も多く見受けられました。
自分の意見やグループメンバーの意見、他グループの意見を聞き、「学生と社会人の違い」を各々整理できたのではないでしょうか。

ディスカッションののち、ポイントとして、以下の4つを人事からお話ししました。

  • サービスを受けていた側から、サービスを提供する側になる
  • 責任・お金・時間・人間関係と求められる行動や考え方が違う
  • 学生時代に許されていたことも、社会人になると許されないことがある
  • 社会人になると、関わる人が増え、周囲の人のことを加味して行動することが増える

4月から23卒内定者の皆さんもアイレットの一員になるということで、立場が変わり、サービスを提供する側になることを意識していきましょうとお伝えしました。

求められる社会人になるために

そして、求められる社会人像について考えていきました。

ここでは、アイレットが新卒社員に求める「主体性」・「チャレンジ」・「探究心」という3つの観点から、自分の得意なポイントと苦手なポイントを考えてもらいました。

皆さん過去の経験を振り返りながら、具体的に書き出している様子でした。

続いて、入社への準備として、アクションプランの作成を行ないました。

入社までに高めたい「今からできること」と、そのためにこれから意識したいことについて記載してもらいました。
中には、価値観をより豊かにするために「未経験なことに最低20個触れる (聞いたことのない曲を聞く、読んだことのない本を読む、行ったことのないところに行く など)を挙げている方もいました!

アクションプラン作成後はまとめとして、今後社会人となり多様な考えを持つ人たちと一緒に働く上で、お互いの個性・考え方・価値観を認め合い、協力していくことが大切になるというお話をしました。

また、ビジネスを円滑に進めるために、「社会人の心構えと基本のマナーを身につけることが大切で、入社後にしっかり学んでいきましょう!」とお伝えしました。

内定者交流タイム

内定者交流タイムでは、考えたアクションプランの共有や、今回の研修の感想を話し合ってもらいました。

代表して1グループに発表をしてもらったのですが、
「分からないことを減らすために、入社までにできるだけAWSの知識をつけたい」
という目標を話してくれました!

最後にフリートークの時間も設け、同期同士での交流を楽しんでいる様子が窺えました。

まとめ

学生から社会人になると、誰もがギャップを感じた経験があると思います。

今回のビジネス研修を通して、「社会人とは」というテーマについてさまざまな角度から掘り下げていくことで、社会人になるための心構えをする良い機会になったのではないでしょうか。

もちろん入社してしばらくは分からないことが多いと思うので、困ったときはぜひ人事や周りのアイレット社員に相談してもらえればと思います。

23卒のみなさんが4月に元気に入社してくれることを楽しみにしています!

アイレットの新卒採用について気になった方はぜひHPをチェックしてみてくださいね。
https://www.iret.co.jp/newgraduate/

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!