今回は、先日実施したリスキリング研修についてお話しします。
研修企画のきっかけ
採用企画グループ所属の私は、定期的に『採用』について上司と1on1を行い、業務改善やさまざまな企画立案などを行っています。
上司との1on1にて『採用グループの皆にはキャリアアップを考えてほしい』という想いを何度も伺いました。
はじめは『キャリアアップは自分自身で自然に考えていくものじゃないの?』と個人的には思っており、ピンとこなかったのが正直な感想です。
そこで、上司のいう『キャリアアップを考える』ということがどういうことか、詳しく聞いてみることにしました。
上司の願い
現在アイレットの採用グループは、年間150名近くのエンジニア採用を行っています。
採用数がこの数字だと、応募受付から書類選考だけでも、物凄い数となっています。
書類選考後は、1次面接、2次面接、オファー面談となるのですが、面接の実施はもちろん、応募者との日程調整や現場との相談、事務処理など日々目まぐるしく業務に努めています。
上司の願いとしては『日々この量の応募者へ、スピード感を持って対応していることに本当に感謝している。しかし、『選考を進める』ことだけを考えていては成長しない。業務を通じてあらゆる疑問や発見を重ね、自身を成長させてほしい。広い視野を持ち、さまざまな角度から物事を見出せる。そんな人財になって、本当の意味で『自身のキャリアアップ』を考えてほしい』というお話しでした。
上司の話を聞いて『なるほど。ではそのために今は何が必要か考えてみます』と言ったものの、すぐに『うーーーーん。困ったな』となりました。
考えてみますと言ったものの、他者に『キャリアアップを考えよう!』と伝えても結局は自分次第…。
いい案がでないなぁと悩んでいるうちに、すぐにやってくる週一の上司との1on1。相変わらず上司の親心を聞く私。
なんとか上司の気持ちを少しでも皆に伝えられればなぁ…と思っていたのですが、業務を通じてどのように伝えれば…と悩んでいたところ、ふと『あ。難しく考えず、上司から直接伝えて貰えばいいのか!』と思いつきました。
親心でいっぱいの上司
研修の構築
思い立ったが吉日。すぐ上司に『研修という形で皆に想いを伝えましょう!』と提案したところ、大賛成。
やると決まればあとは進めるだけ。今まで上司と何度も話し合った課題や想いは頭の中に全てインプットされているので、あとはそれを形にするだけでした。
資料の大枠は3日で完成。その後、上司と話し合い微調整。計25ページの研修資料を作成。(我ながらハイペースでした!)
個人的によかったなぁ。と思った点は、私が今まで総務 / 労務 / 経理 / 営業 / 秘書 / 企画など、さまざまな経験があったのと、今回の研修対象者は『中途採用グループ』となっており、私自身が元々はアイレットの中途採用グループに所属していたので、中途採用業務を大枠で理解しており、上司の求める『業務は広い視野を持って』という部分がすんなり理解できました。
会社は確かに部署ごとに分かれて業務をしているが、決して途切れているわけではなく、前後左右の関係を理解しなければならない。特に『採用』は会社の経営には切っても切り離せない重要なポジション。それを図にして伝えよう!など、アイディアに悩むことはほとんどありませんでした。
業務課題の洗い出しも同時進行で行い、出てきた課題を解決するための手法や考え方、フローの構築なども行いました。上司も私を信頼してくれ、0から自由に設計構築できたのもよかったです。
研修内容
私の課題
資料は我ながらハイペースで作成でき、上司の想いも反映できたと思っているものの、不安が拭えない…。
上司は褒めてくれたものの、果たして本当に上司の気持ちは伝わるのか?変な風に解釈され反感を買わないか。やる意味はあるのか。モチベーションは下がらないか。
資料はできたものの、開催日のタイミングを見計らっている最中、悩みが尽きない。
そこで、普段から研修 / 企画などを行っている人事企画グループの同僚に泣きつき、資料をみてもらいました。(相談者がいる素晴らしさを痛感した瞬間!)
結論、とても安心しました。
『この部分は自分も耳が痛くなる』や『今後はこういうのも気になる!』など的確にアドバイスをいただけ『あとはもうここまできたら開催するしかない!』と腹を括りました。(後で聞いた話では、同僚は資料をとても褒めてくれていたらしいです。また、新人さんが入社したらこの資料見せようかな。と言ってもらえたのが凄く嬉しかったです!)
いざ研修実施
質疑応答も合わせ、2時間近くのガッツリ研修。この2時間は、0.1秒も気が抜けない。
皆の一挙手一投足がとにかく気になる。一生懸命構築したけど、変に伝わってしまったらどうしよう…と、不安でいっぱいで、とてつもなく長い2時間でした笑
研修も無事終了し、よかった点は上司が実際の業務を用いて例を出し『考える』を具体的に示してお話ししてくれたので、まさに『中途採用グループに特化した研修』になったかと思います。
あとは、上司が一方的に話すのではなく、なるべく参加型の研修にしてくれて、1人1人に話を振ったり、質問をしてくれるメンバーもいて安心しました。
上司の想いを詰め込んだ研修になったかと思うので、無事に実施ができ少し肩の荷がおりました。
ただ、私が講師として実施した訳でもないのに、研修後は恐ろしく疲れてました笑
研修終了後はしばらく放心状態。
とある日の採用グループ/オフライン勉強会
研修後
一般的な研修は今まで何度も開催経験があったのですが、研修内容を0から構築。しかも特定のグループに特化した研修は初めてだったので、正直研修後に効果が現れるものが作り上げられたのか…と研修終了後も自信がなく、しばらくは不安で頭がいっぱいでした笑
しかし、受講メンバーや他グループの方から、後日『研修後は目の色が変わった』や『研修を通じて、時間を言い訳にしないと決めた』など、さまざまな感想をいただきました。
研修後、何かがすぐに大きく変わることはないと思っていますが、1つのきっかけとして少しづつ良い変化があれば嬉しいなぁ。と今は周りの変化を見守っています。
最後に
今回の研修実施にあたり、研修実施の導線に、採用企画グループとして新たなチャレンジをいくつもしてきました。
立場上、同じグループ所属ではないので難しい点が本当に多く、思い切ったチャレンジもいくつかあり、何度も『無理かな…』と挫けそうになりましたが、いつも私を気遣い励ましてくれた上司、意見をくれた人事企画グループ、新卒育成グループの同僚、そしてこの研修を最後まで真剣に受けてくれ、前向きに捉えてくれた中途採用グループの皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
年度が終わった後は皆で打ち上げ★
まさにチャレンジこそアイレット!!!!
貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました。
1人1人があらゆるチャレンジを続けるアイレット。
一緒にチャレンジし、共に成長してくれる仲間をいつでも募集しています!
ご興味ある方はぜひ会社説明会へ★
中途採用説明会『うぇぶはち会』
https://cloudpack.jp/event_list/recruitment/